「擦り切れし鞄を膝に啄木忌」の批評
添削した俳句: 擦り切れし鞄を膝に啄木忌
あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
啄木忌ですか。
良いですね。擦りけれた鞄は啄木らしく、またズボン膝も擦り切れているかのように感じました。
このままいただきます。
私も詠んでみました。
・北上の緑あをみて啄木紀
よろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 擦り切れし鞄を膝に啄木忌
あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
啄木忌ですか。
良いですね。擦りけれた鞄は啄木らしく、またズボン膝も擦り切れているかのように感じました。
このままいただきます。
私も詠んでみました。
・北上の緑あをみて啄木紀
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削した俳句: 廃屋を呑み込む藤の白きこと
春の風花様 こんにちは
お世話になります。
栄枯盛衰でしょうか?
栄華を誇った豪商が今では廃墟
リズムを整えたいですね。
・豪商のすたれし庭や藤の花
藤の花は不安なこころだそうです。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削した俳句: 焼肉の網交換す新社員
とき様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
新人が網を替える佳いですね。
語順を変えて
・新社員焼肉網を交換す
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削した俳句: ランドセル大きく見えて桜咲く
とき様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
お子様が背負ったランドセルが如何にも大きいので、ランドセルが大きく見えたですね。
語順を変えて上五を切ってみました。
・花咲くや背中に広きランドセル
よろしくお願いいたします。
点数: 0