ノベル道場/小説の批評をし合おう!

宝ヶ崎学園のトレジャーハンター(序盤のみ)の批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n1362fc/

元記事を読む

宝ヶ崎学園のトレジャーハンター(序盤のみ)の批評(元記事)

ああ、YMTHさんの言わんとする所がなんとなくわかる気がします。(いや全く違ったら申し訳ありません)

私は他の方の作品の良し悪しを語ったり、明確なアドバイスが出来るほどの技量も経験もないので、私の意見や提案は軽く聞き流す程度にしてください。

一章の冒頭での学園の説明ですかね。
物語の始まりから設定の説明が続くことは、あまり良しとしない、みたいなことをそこかしこで言われているイメージがあります。(この作品については、個人的にそこまで気にはならなかったですけどね)

そこで提案なのですが、学園の規模の説明は実際に入学してから学園を歩き回るシーンの中で語ったりするのはどうでしょうか? 実際に主人公が目にして、その規模の大きさに改めて驚かされるという描写を交えながら読者に説明、といったように。

部活動の特異さなんかも、実際に健兄なんかに連れられて紹介されながら、「事前に調べてきたけれども、実際に目にするとマニアックな部活動が多いな……」や、「青春部はやっぱり美男美女が多いながらも、先輩への態度や規律なんかはしっかりとしているなー」みたいな。
そこから強制的に入部させられる流れなんかも簡単に書けそう。

んー、いかがでしょうか?

宝ヶ崎学園のトレジャーハンター(序盤のみ)の批評の返信

スレ主 YM 投稿日時: : 0

お返事遅れてしまい申し訳ありません! そして読んで頂きありがとうございます!

なるほど、確かに学園の施設に関する描写はいざその場所についてからでもいい気がしますね。ですがユウさんにあまり気にならなかったと言って頂けたので、ひとまずはこのまま書き進めてみようと思います。

お忙しい中わざわざ有難うございました。この道は色々と苦悩困難がある道だとは思いますが、お互いに少しでも望む結果に近づけるよう頑張りましょう!

スレッド: 宝ヶ崎学園のトレジャーハンター(序盤のみ)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「宝ヶ崎学園のトレジャーハンター(序盤のみ)」の返信一覧

他の批評依頼

甦身への終電

投稿者 スライムさん 返信数 : 0

投稿日時:

人間ドラマなので、『心』に力を入れています。どんな風に笑って泣いて、怒っているのか。 人によって程度は違いますが、心をコンセプトに... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3800en/

スク水の女の子が水没した世界でラジオ体操をする話【短編】

投稿者 バリ 返信数 : 0

投稿日時:

中2です。ラノベが書きたいです!一日でいろいろ調べてみて、短編から書くといいって書いてあったので書こうとしたんですけど、ジャンルが…... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9663fy/

勇者よ、私のセリフを奪うな!

投稿者 黒梨恵夢 返信数 : 2

投稿日時:

短編でこれ以上書く気は無いのですが 一応、感想等を聞きたいと思ったので ご回答していただければと思います。 よろしくお願いします。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4030gj/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ