ノベル道場/小説の批評をし合おう!

リベラはふたたび夢を見る

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novel.daysneo.com/works/54218229a6f24be0747fa7e32933ed4c.html

スレ主 竪琴 投稿日時:

2022年8月31日締め切りの文学賞に応募したいと考えております。読んでいただいた方の率直な感想がほしいです。キャラクタープロット、主張などの感想や厳しめの意見など頂戴出来たら嬉しいです。
本作は処女作です。厳しい意見を覚悟してます。忌憚のない意見をお願い致します。

あらすじ

 終末世界で未来の話をしよう!

【あらすじ】
『SNSで話題沸騰! 婚活×異世界ファンタジー』
 こんなキャッチコピーの、世にも奇妙な結婚相談所があった。
 そこはパートナー候補と一緒に、異世界への旅をしながら、相性を見極めることができるという。
 この相談所で知り合った加藤と優佳は、目的は違えど、ともに終末世界に旅立つことになった。

 二人が向かう世界は、リベラ・オムニブス。
 そこは夢魔との戦争に負け、文明が退廃した終末世界だった。
 二人は、要衝を支配している夢魔に力を示し、彼らの過去から教訓を学んでいく。

 順調かと思われたリベラの旅だったが、帝都ウィンクルムでリベラの真実を知り残酷な決断を迫られる。
 リベラはなぜ夢魔に滅ぼされたのか。
 「人間が善であり夢魔が悪である」という価値観は本当に正しいのか。
 二人と夢魔との「長い会話」が、やがてリベラを変えていく。

【作品説明】
 感動あり、笑いあり、風刺ありの婚活ファンタジーです。
 人間の本質や社会問題を題材に、結婚を肯定的にとらえた作品です。
 テーマは育児放棄、いじめ、洗脳、虐待、冤罪と重いですが、加藤と優佳は夢魔の痛みを受け止め、二人で答えを出していきます。
 特に、終盤の重圧のかかる場面──優佳が自分自身を縛っていた価値観を乗り越え、命の重さを学んでいくシーンは必見です。
 加藤と優佳と旅を楽しみながら、夢魔との間に芽生えた友情にも注目してくれると、嬉しく思います。
 処女作ですが、納得のいくレベルに仕上がってると思うので、是非読んで頂ければと思います。

目的:プロになりたい!

要望たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: リベラはふたたび夢を見る

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novel.daysneo.com/works/54218229a6f24be0747fa7e32933ed4c.html

返信する!

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

口下手でも書ける感想ジェネレーター(協力元)

さんの小説を 話まで読ませていただきました。

特に が良くて、 ました!

欠点を申し上げれば、 ので、ここは改善された方が良いかと思います。

キャラクターは です!

文章は です!

次の話もとても楽しみです。応援しています!

コメントは4500文字以内。
良かった要素(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「リベラはふたたび夢を見る」の返信一覧

他の批評依頼

グッバイ・イミテーション ー壊れた世界と少年少女ー

投稿者 塔坂雪郎 返信数 : 1

投稿日時:

キャラクターの設定、物語の構成などに力を入れました。皆様のご意見や感想をいただきたいです。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889868231

終末に抗ってみよう。

投稿者 ミツム 返信数 : 7

投稿日時:

初めまして、ミツムと申します。今まで我流というか、『なんとなく』で小説を書いてきました。このままではいけないと思い、初めてこちらの掲... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n7881dv/

守島兄妹と五人の能力者達

投稿者 棘野咲希 返信数 : 1

投稿日時:

力を入れた点はオリジナルの設定を考えたことで、不安な点は文章構造や内容です。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n1423eo/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ