ノベル道場/小説の批評をし合おう!

漢詩ガールはアラシに逢うの批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885186109

元記事を読む

漢詩ガールはアラシに逢うの批評(元記事)

 最終話まで読ませていただきました。私は漢文が好きなので、ストーリー自体は突っかかりなく読めたのですが、最後の漢詩がもう一押しというかな、と感じました。初めて見た詩なので日本語訳を見たのですが、考察するにいまいち解釈がズレてしまうような気がしました。
 ただ、二人のもどかしい関係は、とても素晴らしく、こんな青春送ってみたかった、なんて思いました。

主観的な意見ですので、ご参考までに

漢詩ガールはアラシに逢うの批評の返信

スレ主 佐藤 投稿日時: : 0

返答が遅れ、申し訳ございません。
詩のピックアップについては、様々な理由もあったりします。

(矢内の性格的に、ダイレクトすぎるのは無理、とか)

ただ、その辺りはこの詩をピックアップするような性格の人物である、という造形がきっちり盛り込まれていないと難しいですね。
ありがとうございます!

スレッド: 漢詩ガールはアラシに逢う

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「漢詩ガールはアラシに逢う」の返信一覧

他の批評依頼

神々との契約と運命の歯車!!★孤独な英雄王…★

投稿者 三毛猫ミィーミ♪ 返信数 : 2

投稿日時:

私の作品がどう思われ読まれているのかが気になっています。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9152fj/

たそがれ?

投稿者 神崎菊 返信数 : 0

投稿日時:

小学生なのでおかしな点があれば直ぐに教えてください。表現等が心配です。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4572hu/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ