ノベル道場/小説の批評をし合おう!

junhonさんの返信一覧。得点の高い順3ページ目

元記事:黒王と聖王の戒律の批評の返信

ほめほめビーム、ありがとうございます!

そうですね、誤字脱字は見直しても起きてしまうので結構悩みどころではあるんです。
なんといえばいいのでしょう、目がすべって文字を認識出来なくなってしまう事があるので
なにか良いツールがあったら教えていただく事は可能ですか?

上記の回答(黒王と聖王の戒律の批評の返信の返信)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

ATOKと言う日本語入力システムを使うと誤字なんかを自動で直してくれることがあって便利です。
自分はさらに一太郎2020というソフトの校正機能も使ってますね。
あと、このサイトで紹介されていたのですが、文章読み上げソフトを使うと誤字はほぼ潰せるそうですよ。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/458360764

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 黒王と聖王の戒律

この書き込みに返信する >>

元記事:俺の前世が勇者だった件

自分の文章が読みやすいか? 話が面白いか? などが気になります。ストーリーに矛盾点や、ツッコミ所があれば教えてください。
素直な意見を聞きたいです。よろしく、お願いします。

上記の回答(俺の前世が勇者だった件の批評)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

 とりあえず10話目『告白』まで読ませていただきました。
 ボコボコにして欲しいと言うことですので厳しめに(ニヤリ)。
 
 ストーリーとか文章表現にはそれほど問題は無く、読める内容にはなっています。
 ただ、句読点が多いと感じますね。ここいらないんじゃないかと思うところが多いです。
 まぁ、これは作者さんのこだわりとかあるかもしれないので、それほど大きな欠点ではないでしょう。
 
 一番大きな問題は物語の構成だと思います。
 4話目までも前世の描写が続くのはどうかと思います。
 せめて一話に納める。もっと言えばクライマックスの部分だけ抜き出して、第1話で目が覚めるところまでは持っていく。
 第1話は読者さんを得られるかの非常に重要な話となります。
 その後もほぼ日常の描写が続くだけなので、さっさとみんなが前世の記憶を思い出してパニック(みたいな展開になるのかな?)に持っていった方がいいでしょう。
 端的に言うとヒキが弱い。もっとドラマチックさが欲しい。
 この辺はキャラの魅力や文章の上手さで補える場合もありますが、さすがに本作にはそこまでの力はありません。
 
 以上、自分の所感でした。

長所。良かった点

主人公がドラゴンを倒せるのにスライムに負けるところは良かったですね。
俺TUEEEではなく闇の相手にしか力が利かない、また現世では勇者の力が発揮出来ないという設定はいいと思います。

良かった要素

設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6363gg/

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 俺の前世が勇者だった件

この書き込みに返信する >>

元記事:恋愛を許されなかった男と男装の麗人

少し変わった境遇の主人公の少年が自立の為悩み葛藤し男装したヒロインとのやりとりが段々お互いのいい所を見せて行く部分です。

上記の回答(恋愛を許されなかった男と男装の麗人の批評)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

 とりあえず3話目まで読ませていただきました。
 自分はこういう重めの話は肌に合わないタイプなので、予めご了承下さい。
 ジャンル的にはラノベでもラブコメでもなく純文学ですよね。
 初っぱなからストレス・鬱展開なのでかなり読者を選びそうです。
 理由は後に明かされるのでしょうが、勝利の親の意図がよく分からず、また真澄が学費の為とは言え男装までする理由が薄い気がします。
 地の文の表現とかには大きな問題は無いと思いますが、とにかく重い。読みづらさを感じてしまいます。作中のキャラも疲れっぱなしですし。
 これは所々字下げがされていなかったり、会話文なのに最後に『。』が付いていたりと言った作法上の問題もあるでしょう。
 
 以上、自分の所感でした。
 

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3892ej/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 恋愛を許されなかった男と男装の麗人

この書き込みに返信する >>

元記事:チートなギャルゲー主人公からヒロインを奪って、異世界で幸せに暮らしたい

今回初めてノベル道場を利用させて頂く、猫又ノ猫助と言います。
書いていて次第に自分の作品の何が良くて、何が悪いのか分からなくなって来たので、ご指摘頂けると助かります。

上記の回答(チートなギャルゲー主人公からヒロインを奪って、異世界で幸せに暮らしたいの批評)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

 5話目まで読ませていただきました。
 
 文章やストーリーはよく出来ていて読みやすいと思います。
 気になる点は、

・異世界が舞台のギャルゲー、しかも鬱展開というのが自分に馴染みがないせいかピンとこない。
・テンプレ過ぎて作者の個性(オリジナリティ)が感じられない。
キャラクターの個性、深みが感じられない。

 と、言ったところでしょうか。
 展開がスピーディーなためにこの辺の描写が薄くなっている気がします。
 
 以上、自分の所感でした。

良かった要素

ストーリー 文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0342gk/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: チートなギャルゲー主人公からヒロインを奪って、異世界で幸せに暮らしたい

この書き込みに返信する >>

現在までに合計14件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全3ページ中の3ページ目。

ランダムに批評を表示

不死身の女子高生が副業:殺し屋の先生と恋する話

投稿者 そば丸 返信数 : 5

投稿日時:

初めまして。そば丸と申します。数日前から小説を書きはじめまして、投稿サイトに数話アップロードしてみたのですが全く感想が貰えず……。読... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n7611gq/

青春女の自転車部(仮)

投稿者 ポゴ 返信数 : 0

投稿日時:

こんにちは 1から4話まで少し書き直したのでみていだけませんか? よろしくお願いします。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8184eu/8/

▼おすすめ小説!

滅びゆく世界で『無能生産者』認定だと!? 〜コミュニティー先で強制労働なんて絶対に許さん! 復讐を果たし、成り上がる!〜

投稿者 アモーレポン太 返信数 : 6

投稿日時:

初めて評価依頼させていただきます。 ジャンルは終末世界のパニックものです。 ・この作品の文章が読者にとって読みやすいものにな... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3879gu/

ランダムに批評を表示

元記事:星の彼方 絆の果て

昔から銀河系未来史みたいなものを書きたくて、ようやくプロットもまとまったので書き出しました。まともに書くのは初になります。
・初の作品なので表現が通じているか不安です。
・なろう・カクヨムに投稿してますが、少なくともなろう向きではないと、後になってから痛感してます。
・小説の形態がweb版に沿う沿わない以前に、お話として興味を抱いてもらえるかどうか。
・最新話まで読み通して欲しいのが本音ですが、途中で投げ出したくなるというのも感想批評に違いないので、なんでもご意見下さい。

上記の回答(星の彼方 絆の果ての批評)

投稿者 ヘキサ : 0 投稿日時:

第一部の終わりまで読みました。
最初のとっつきにくさを意図的にスルーして(とはいえ、文章そのものは読みやすかったです。少々説明が多いとは思いましたが)読みつつ、最初ちょっと緩やかな進行で退屈気味だったのですが、ラストのシンタックの決断以後、一気に盛り上がったという感じでした。

いやーシンタック酷いやつですねー(←褒めてます)。この時のドリーの饒舌さが素晴らしくテンポがよかったです。
それだけに、最初のペースの緩やかさ加減が少々惜しまれました。ここに辿り着くまでに挫折しそう……という感じでしたので。正直シンタックの人間的魅力のなさ加減がそのまま物語のキーになっているのが構成的に何とも言えない、難しいところだと思いました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3209ey/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 星の彼方 絆の果て

この書き込みに返信する >>

元記事:お嬢様の正体を暴け!

楽しんで読んで頂けたでしょうか?
そうであれば、何が良かったでしょうか?
そうでなければ、改善点は何でしょうか?
よろしくお願いします。

上記の回答(お嬢様の正体を暴け!の批評)

投稿者 武石雄由 : 0 投稿日時:

 一気に読むことができました。読み切りマンガ的な面白さが溢れる作品でした。
 表現とか突っ込みどころとかは大体他の方の感想通りですので、もし他に私なりに改善するならどうするか、ということを考えてみました。

・リョウスケが便利屋すぎる→リョウスケをとことん便利屋にしてしまいましょう。このままでも十分便利屋ですが、もっとどんな下らないことでもなぜか叶えてしまう、変態万能マッドサイエンティストみたいな、もしくはドラえもんみたいにしてしまった方が、読者も元気よく突っ込めると思います。どうしてリョウスケはなんでもできるの? それはリョウスケだからさ、というノリです。
・主人公をのび太的にしてしまう。で、リョウスケえもんに頼った結果、今回のようなドタバタが起きてしまう、というと馬鹿馬鹿しさが増すのではないでしょうか。この主人公も結構ノリは良いようですが、まだ照れがあります。もう非常識でも良い気がしますね。
・お嬢様の正体についてさりげなくヒントがあったことには気が付きましたが、後で「やられた!」と思う類かというと微妙です。いっそお嬢様と正体を暴けるか否かの賭けをする羽目になった!とか。

 一言で言うと「もっと馬鹿馬鹿しく、突き抜けてもいいんでない?」と思います。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886525463/episodes/1177354054886525545

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: お嬢様の正体を暴け!

この書き込みに返信する >>

元記事:人類をかけて一日一善はじめます。

今流行りの異世界転生、転移の話で主人公がどのように自分の与えられた使命、又は生き方をするのかを考え構想した物語で、チート無双というよりは成長譚になるかと思います。
なので読者として期待するところや読みにくい所、単につまらないと言った感想などでも良いので、皆様の意見や批評を是非お願いいたします。

上記の回答(人類をかけて一日一善はじめます。の批評)

投稿者 読むせん : 1 投稿日時:

おっしゃ、泣かす気で行くぜ。

1、導入おもんない。
プロローグ自体はわりとすき。
ストーリーも何も覚えていない映画のワンシーンだけが焼き付くの好き。
・・・・が、以降が陳腐すぎて頭に入んなくなった。

2、主人公スペックが微妙。

スペック書き出す
・離婚済みママ、兄主人公(♂)妹の4人家族。

・母は3人を大学にやれるくらい金を稼ぎつつ育児をやり切った肝っ玉マザー
国立大学の入学~卒業まで約300万以上はかかる。ので、母が何歳かは知りませんが、その時点で300×3の一千万近い貯金がある必要あります。
 
・兄は詳細不明だが、国立に奨学金?→一流企業に就職。22歳で大学卒業、今25くらい?
主人公が18くらいで、6~8歳差。
主人公が幼いころには兄は分別ある年齢ですから父とのゴタゴタは?妹のタネも離婚父なら、いつ?そして妹の年齢いくつのつもり?妹と兄の年齢差ぶんまで結婚生活続いてた設定だけど、どうなの?

・美形3兄妹、主人公は更に天然で高スペック。

・・・・・下手なファンタジーより廃スぺ主人公。エロ漫画の主人公かてここまで廃レベルちゃうぞ?わかっとるか?自分?(←おまえ、あなたの意です)

==========================
現代ベースのSFやファンタジーにおいて、わりと主人公のスペックというものは重い意味合いを持ってきます。

乙女ゲームの攻略対象ばりにハンサムな主人公は、たぶん男の需要ひくいで?
女の子とか腐女子に読んで欲しいならいいかもですが、どれくらいの年齢の性別どっちに読ませたいん?

=========================
以降の流れがギャグ系ご都合主義っぽい。
主人公のスペック説明無意味やないか~い!!!
ギャグにしたいの?
ギャグを目指したいの?
私的に神様に髪様ってすべってますよ?

主人公が新世界の神にならないと隕石落して地球滅亡?そんな極端な判断を主人公1人にゆだねるの?主人公だけがミジンコとかを見下していたら、人類すべてがミジンコを見下していることにされてしまうの?
わがまま系な小悪魔萌えキャラなの?フルルージュたん。

別にフルルージュの可愛さ描写ないから萌えらぬ。
========================
あとは主人公の一人称みたいですが、なんか主観が分かりにくい気がします。

今いる場所、雪。村人おびえる母子。

まずそこが異世界だと断言できる要素あったん?
そして母子の服装に触れていませんね。彼らの文化レベルはどのくらいっぽい?彼らが暮らす建築物は?

異世界ならもっと視覚に訴えかける要素ほしい。【いかにも異世界ヨーロッパ風の建物】とかの一文でも、あるだけで世界観が見えるから。

怯えていた母子が嫌にあっさり受け入れているけど、ハンサム力か?主人公がハンサムだったからか?警戒心薄いなおい。
============================

というノリで、5ページ、かなり読者置き去りな導入になっていると思います。
6ページ目くらいから考察っぽくなってきそうなのに、その前に客を追い払ってしまう印象。

リアル・チートなイケメンである俺が、異世界で、一日一善しないと、地球が滅ぼされてしまうので、頑張ります。

ってこと?【異世界】いるの?【地球で一善】じゃあだめなの?ミジンコ対象の善意とかが必要になる布石なの?

もうちょい簡略化して、対象年齢を意識して、何を伝えたいかをハッキリさせて欲しい。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8807ep/

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 人類をかけて一日一善はじめます。

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ