小説のタイトル・プロローグ改善相談所『ノベル道場』

冴えない俺が創竜の騎士になって、すべての世界を救うまでの返信の返信の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4272dz/

元記事を読む

冴えない俺が創竜の騎士になって、すべての世界を救うまでの返信の返信(元記事)

批評ありがとうございます!
やはり、プロローグがくどいですか......本編一話目からの方が、状況把握しやすいですかね?
hexa様の言う通り、プロローグ部分を削ってみます。

冴えない俺が創竜の騎士になって、すべての世界を救うまでの返信の返信の返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 1

うーん、私はどっちかっていうと先に完結を目指す派なので、止まるくらいなら完結させてから考えてもいいよと思ってしまうんですが。でもベルゼリウスさんは他に完結させた作があるんですね……。

とりあえず、小説媒体では時点移動は悪手に入るんですが、解説すると長くなるのでこのサイトの時点移動に関するトピックを少し眺めてきてはどうでしょうか。

あと、漫画・アニメ・映画などの映像媒体と違ってアクションシーンで引きつけようとするのは小説では向いてない。だから「心臓を抉り出すところから」と例に挙げたように、「え?!これからどうなっちゃうの?!」という、ストーリーとして気になるところからはじめる、ほうが読者の興味を引くと思う。
でも前述したように時点移動は控えたほうがいいので、その前の日常生活も長すぎないほうがいい気がしている。

昨今の異世界転移・転生で「死んだところから」「転移したところから」スタートが多いように、読者は退屈な日常生活とかすっ飛ばしてさっさと本題に入ってほしいと思ってたりするから。
その日常生活のシーンでどうしてもはずせない伏線があれば別ですけどね。そこだけおさえてなるべく非日常の入り口のはじめから書く、がおすすめかも。

スレッド: 冴えない俺が創竜の騎士になって、すべての世界を救うまで

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「冴えない俺が創竜の騎士になって、すべての世界を救うまで」の返信一覧

他の相談依頼

メタルギガース

投稿者 Savin 返信数 : 12

投稿日時:

なんだか書いてて行き詰ってきました。 創作相談板で最初に相談した時に「どんな文を書くか読ませてみろ」と言われたのを思い出したので投... 続きを読む >>

精霊楽士のオトロギア

投稿者 日叶 返信数 : 6

投稿日時:

あらすじです。 異世界×音楽×探偵。 物語と呼べる新たな楽譜を奏でよう。 雑音(ノイズ)を扱う技能者、それは精霊楽士。 ... 続きを読む >>

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8240ei/

ツンデレラを脱がしたい

投稿者 つたぬき 返信数 : 1

投稿日時:

次回、なんだっけ? 軍略に至る病? 軍略に至る絶望??? …狼に至る絶望とか、そんな感じになります。 主にコボルトと人間の... 続きを読む >>

小説のタイトル・プロローグ改善相談所『ノベル道場』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ