夜野燈は怪人である(短編用)の返信の返信
元記事を読む
夜野燈は怪人である(短編用)の返信(元記事)
こんにちは、早速本題に入らせてもらいますがんー……これはなんと言っていいのかちょっとよく分かりませんでした。
悩んでいる点について、タイトルの”夜野燈は怪人である”では、たしかにこのあらすじのどこに怪人要素があるのか。すみません、私が見落としてしまっているだけかもしれませんが、分かりづらいので今のタイトルがあってないと言われればたしかにそうなります。
1)変身するか否かは、変身が何を意味するのか、あらすじを読んでも分からなかったです。
3)燈のスイッチの入れ方は、”自分にスイッチを入れることでタガが外れ行動力を発揮。”とあるのですが、私が真っ先に考えたのがそもそも行動力って何だろう? と具体的に行動力が何を意味するか分からないので、それでスイッチの入れ方と聞かれても、つまり? ときてピンときませんでした。
あらすじを読んで現代が舞台なのかなと思いきやカテゴリーSFとあって、あれSF要素あったかな? と考えさせられ。
おそらく、”奏独断で決行された心霊スポット調査に嫌々付き合わされた燈”これがそもそもドッキリの始まりだった、であっていると思うのですが。
3)仕掛け人と思しき武装集団が現れる。→4)奏が相手を駆逐する。
とあってから、「ドッキリがうまくいきすぎたことを気にしつつ奏は……」で、ドッキリがどこからどこまでがドッキリなのか分からない。
ここはラストなのでドッキリがなんなのかはっきりしないと全体の評価にかかわるところで、読者はモヤッとしてしまい、結局何がしたかっただと思われてしまうことがよくあります。
①もし武装集団が現れたのがドッキリだったら、ドッキリ要員でやってきた武装集団を駆逐までするのは、さすがに相手が可哀想ですし。
②そうではなくて燈が相手を倒すように仕向けつつ、奏が倒してしまうのがドッキリだったのか。
③あるいはシンプルに、白い手の偽物がドッキリだったのか。
④ラストで奏の足元に白い手が捕まっていたことがドッキリだったのか。
で、①~④のどれがドッキリだったんだろうなと考えつつ。
いやいやちゃんと分かっていますよ、おそらく正解は⑤心霊スポット調査に嫌々付き合わされた燈、からドッキリがスタートしてて全体のことをさしているはずです。奏ちゃんが策士だったんですよね。
でもちゃんと最後まで書かないと読者は⑤まで察してくれませんし、正確に書けるかどうかは筆力と物凄く関係があります。
そこから先は、それでこの短編で読者に一体何を伝えたかったのだろうか、という話になるのですが……。
そんなの読んでみないと分からないだろとでも言われれば、たしかにそうですねとしか。それならそれで私とはスタンスが違うので、ここまでのことはゴミ箱に捨てて、他の方の話を聞けばいいと思います。
夜野燈は怪人である(短編用)の返信の返信
スレ主 蛇鷲 投稿日時: : 0
返答ありがとうございます。
まず、以前挙げたプロットも読んでいただきありがとうございます。
頂いた返答を読んで思ったのですが、以前のプロットを読まないとよく分からない内容ではまずいですね。次回以降に生かします。
===
・変身が何を意味するのか
これは4)での戦闘時に怪人へ姿を変えるかどうか、です。燈、奏ともに改造人間ですし、人の姿のままで光球を呼び出したり銃器を持った相手を刃物で殲滅するのはおかしいかと思うこともあったので。ただ、知り合いに相談した際「変身する必要がないならしない方がいい」と言われたことも付記します。タイトルは以前挙げたプロットが元だと分かるようにと流用したものなので、実際に執筆した際は変わる(はず)です。
===
・そもそも行動力って何だろう?
さてそういわれますと・・・立案だけで行動を嫌がるヘタレの改善、普通なら実行できないような大胆かつ残虐な行動をとれるようになる、そんな感じでしょうか?何とも難しいです。
===
カテゴリーがSFなのは、一番の参考元の仮面ライダーがSFだからです。ほかにどんなジャンルが適切かわからないですし。
===
・どこからどこまでがドッキリなのか分からない
④、ラストで奏の足元に白い手が捕まっていたこと、だけです。『白い手』とか『友達だよね?』と呼ばれる都市伝説、奏は帰り際それを即興でやろうとします。倒した連中から切り取った手を使って。燈は勇気を奮って手を外そうとするのですが、本物と分かって目を回すんです(キャラクター欄でグロ耐性に触れたのはそのため)。
”心霊スポット調査”は自分のシマでいきなり心霊スポットがわいたことをいぶかしんだ奏が燈を巻き込んで勝手に始めただけで、下心はないです(奏は半分デート感覚、なんて表現したいとは思いますが)。
毎回伝えたいことを正確にかけないあたり、当方の実力がわかりますね…
===
・この短編で読者に一体何を伝えたかったのだろうか
はっきり言って何もないです。とにかくキャラを抜き出し、特徴をピックアップして短編を仕立てることが目的なので。
===
・喜怒哀楽を加えるだけでシーンが前よりはっきりしてきます
確かに参考に(むしろ丸パクり)したいくらいわかりやすい例文です。当方手元のもっと詳しいプロットでも感情表現は皆無ですので、苦手ですが加えてみます。
タイトル投票結果を見る
- 1点夜野燈は怪人である(短編用) ( )
- 0点夜野燈の事件簿 ( )
- 0点夜野燈は怪人である(番外編)~怪人だってオバケは怖い~ ( )
- 0点怪人探検隊、怪人みっけ、怪人の正体見たり! ( )