リレー小説投稿サイト/他人の物語の続きが自由に書ける!

深緑第4話 全4話で完結

最終話・深緑の第4話

作者 あおとら 得点 : 0 投稿日時:


「……そうだよね。困るよね? そんなことを言われても」
 紫鏡は悲しそうに笑って首を振った。
「突然すべてを捨てて、違う時代に来いなんて言われても困るのが普通だよ」
「紫鏡?」
 文月は紫鏡がなにを言いたいのか分からなかった。紫鏡は上を向いて、すんと鼻を鳴らした。
「でもね。私はある日とつぜん、この列車に乗って、ぜんぜん違う時代に放り出された。両親も、友達も、誰もいない時代に」
 少女のまなじりから涙が零れ落ちるのが、文月の瞳にうつる。
「さびしかったよ。心細かった。どうしようって、いっぱい泣いたんだ」
「…………」
「でも、神様っているみたいでさ。泣いている私を両親が拾ってくれたんだ」
「そうか……」
「おとうさん、おかあさんは、私が40年前から来たことを知っている。どうにか帰れないか、いっしょに考えてくれた」
「やっぱり、本当の両親に会いたいよな」
 それが普通だ。
 しかし、紫鏡は困ったように首をかしげた。
「会いたいというのもある。でも……それよりも、私が死んじゃったと思ってそうだからさ。元気でいることを伝えなきゃいけないんだ。だから、帰るの」
 強いまなざしで見つめられ、文月は胸の鼓動が一つ早まった。
 紫鏡が行ってしまう。
 それがたまらなく嫌だと、胸が締め付けられた。
 そして、時間列車の扉が開く。
「ばいばい、だね。文月?」
「ばーか。俺も行くよ」
「……は?」
 紫鏡がきょとんとした顔になる。
「はあああああ。馬鹿じゃないの! 何言ってるのよ!?」
「別にいいよ。お前となら、どこだって面白い、し?」
「意味不明だからっ。というか、なにそれ告白? 告白なの、それ! 困るんですけど!?」
 強い拒絶に、文月はむっとなる。
「せっかく、俺がついていってやるっていってるんだから、そこはしおらしく、ありがとうございますだろ!」
「来んなっ、馬鹿。バカバカバカァぁぁぁ」
 紫鏡ははあはあと息を吐き、長い吐息をついた。
「文月に、友達も両親もいる世界を捨ててほしくない」
「お前は捨てたのにか?」
「私のは不可抗力。それに、文月に会えたから。ありがとう。今まで」
「聞けよ。俺は一人で行かせない、って言ってるんだ」
 二人で睨みあい、先に視線をそらしたのは、紫鏡だった。
「馬鹿だね、文月」
「あきらめろ、紫鏡。それに……」
 二人で手をつないで、列車を降りる。
 目の前に広がるのは、文月の知らない世界。
「運が良ければ、また時間列車に乗れるさ」
 翡翠色の列車が走り去るのを見送りながら、文月は大きく一歩踏み出した。

他の小説の第1話

わちゃわちゃお泊まり会

作者 ミナト川 総得点 : 0

投稿日時:

 とても気持ちのいい晴れた朝。
 一匹のウサギが、机つくえに向かってハガキをせっせと書いています。
 しかし、次の瞬間しゅんかん、書く手が止まりました。

 「う〜ん…… これでいいのかなぁ……」

 難(むずか)... 続きを読む >>

文字数 : 882 投稿数 : 1 全話数 : 10話完結

余命5か月後の君と5ヶ月間の物語。

作者 厨二病? 総得点 : 1

投稿日時:

「好きです。付き合ってください。」
放課後の教室にあまり聞かない言葉が響く。それから彼女はゆっくりと目を開き、笑顔で、
「ごめんね。私、彼氏とかつくる気もないから、、、でも言ってくれて、ありがとう。」
と答えた。そしてその相手は... 続きを読む >>

文字数 : 1,091 投稿数 : 1 全話数 : 5話完結

学校で上履きを履かない靴下生活への憧れ

作者 ロミオ 総得点 : 3

投稿日時:

私は地方都市の進学校に通う高2の圭子。
同じクラスの琴子さんを見てドキドキしている。
琴子さんは高2の最初からずっと上履きを履いていないのだ。
高1の時の琴子さんはずっと上履きを履いていたのに。
琴子さんの足元は高2の最初から... 続きを読む >>

目次へ

文字数 : 384 投稿数 : 4 全話数 : 10話完結

トップページへ

▼小説の検索

▼作者の検索

ページの先頭へ

リレー小説投稿サイト「いっしょに作る!」の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ