俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

ハオニーさんの返信一覧。投稿の古い順4ページ目

元記事:ハオニーに質問をしてみませんか?の返信

ハオニーさんの厳しい添削と優しい添削の違いはなんですか?
...と、自問自答をしてみることにしました

上記の返信(ハオニーに質問をしてみませんか?の返信の返信)

スレ主 ハオニー : 1 男性 投稿日時:

答えづらい自問自答ですが...

優しい添削は、気づかないフリをしてあげることです
やる気を失わせることは、俳句の衰退に繋がりますから

厳しい添削とは、自分が出来る最善の提案をすることです
だから二時間三時間平気で考え続けます
そして、気になる言葉を見つけたら徹底的に詰めていきます
私の好き嫌いは完全に無視です

余談ですが、添削は可能性を秘めている句からやっていきます

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ハオニーに質問をしてみませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:ハオニーに質問をしてみませんか?の返信

俳句の先生か何かをやってらっしゃるのですか?

上記の返信(ハオニーに質問をしてみませんか?の返信の返信)

スレ主 ハオニー : 0 男性 投稿日時:

俳句の先生はしておりません
私ハオニーは、どこの句会にも必ず一人はいそうなこだわりの強い人間です
他人を羨ましがらないことくらいしか、皆様よりも強いところはありません

私の思っていることを素直に申し上げますと、俳句の先生は指導力だけでは出来ません
多くの場合、俳句の会を継続的に経営する能力が必要なのです
それが今の私に備わっているかどうかは、怪しいところです

しかし、これから俳句の先生になる可能性は十分考えられます

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ハオニーに質問をしてみませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:ハオニーに質問をしてみませんか?

タイトルの通りです
答えられる範囲で答えていきたいと思います

これはまずいと思われたら、管理人様に消される...と信じて

上記の返信(ハオニーに質問をしてみませんか?の返信)

スレ主 ハオニー : 0 男性 投稿日時:

返信が遅くなり、すみませんでした
俳句ポストで2回ほど人選した程度です

それを知ってどうするのかとは思っていましたが、受賞が判断基準だったのですね

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ハオニーに質問をしてみませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句道場の佳句を集めてみる

俳句道場に投句なさっている方はたくさんいらっしゃるのです
おそらく、100人ほどいらっしゃるでしょう(たぶん)

ここでは「みんながいいと言ってくれる俳句」というより、「私はこの句が特にいい」と言うものをこちらで紹介していきたいと思います
もちろん、皆様からの投稿もお待ちしております

上記の返信(俳句道場の佳句を集めてみるの返信)

スレ主 ハオニー : 3 人気投稿! 男性 投稿日時:

乳呑み子の涎を拭ふ雨水かな
作者 腹胃壮様(実力のある方)

季語・雨水(うすい)(春・時候)
二十四気の一つ
立春から十五日目で、陽暦二月十九日ごろ
雪が雨に変わり、草木が芽吹き始める時季

評価
乳呑み子を抱いて、ミルクを呑ませている母親を想像した一句であると私は判断した
雨水(うすい)のイメージには地域差があるのだが、激しい雨が降る頃ではないだろう

乳呑み子のやわらかさ無邪気さなどと、本格的な春を迎えようとする期待を託した「雨水(うすい)」との相性がとてもよい
時候の季語に感情を託すのは、季語をきちんと知らないと怖くて出来ないものだ
そういった季語を理解できる読者が増えてほしいものである

句会で選ばれる句は基本的に「ちょうどよく口説い」ものだが、こちらの力作はきちんとした軽さのある句となっている

自信が感じられる句なので、「かな」ではなく「なり」と言い切ってしまっても良いと思った

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 俳句道場の佳句を集めてみる

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句道場の佳句を集めてみる

俳句道場に投句なさっている方はたくさんいらっしゃるのです
おそらく、100人ほどいらっしゃるでしょう(たぶん)

ここでは「みんながいいと言ってくれる俳句」というより、「私はこの句が特にいい」と言うものをこちらで紹介していきたいと思います
もちろん、皆様からの投稿もお待ちしております

上記の返信(俳句道場の佳句を集めてみるの返信)

スレ主 ハオニー : 2 男性 投稿日時:

鳥曇おかずを作りすぎる癖
作者 塩豆様

季語・鳥曇(とりぐもり)(春・天文)
ガン・カモなど秋冬を日本で過ごした渡り鳥が北に帰る頃の曇りがちの空

評価
そこそこの年齢のお子さんを持つ母親の視点で、鳥曇の日の何気ないワンシーンを描写したものだと読めた

鳥が北の空へ帰っていく喪失感と、休暇明けの子供がそれぞれのところへ帰っていく喪失感が共鳴しているように感じられた

このおかずをつくっている人は、指摘されるまで「おかずを作りすぎる癖」を意識しなかったのだろう
小さな発見が詩を生み、きちんと映像が立ち上がっていく
読み手の想像力をきちんと信じている、親心ある一句だ

余談ではあるが、この「癖」に代わる言葉は見つけられなかった
きっと、子供が長期休暇で「癖」と呼べるほどになってしまったからだろう

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 俳句道場の佳句を集めてみる

この書き込みに返信する >>

現在までに合計32件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全7ページ中の4ページ目。

ランダムにスレッドを表示

俳句を作る人たちへ

投稿者 加藤浩一 回答数 : 3

投稿日時:

俳句と文学の関係はポピュラー音楽とクラシックの関係と似ている。 ポピュラー音楽とは音楽ではなく子供の口笛とそれに価値の相違... 続きを読む >>

今日の一句:正月の今年も軽き起姿

パクリマン様🌻

投稿者 竹内 回答数 : 5

投稿日時:

パクリマン様 ちょっと悲しい俳号ですね…😞 ご丁寧なメッセージをくださって、ありがとうございました。 お返事を書こうにも書... 続きを読む >>

昨日出版申請しました。

投稿者 高橋康樹 回答数 : 0

投稿日時:

元日零時過ぎに 俳句紀行 三十三(みそみ)の継ぎ道 を出版申請しました。 中旬ころにアマゾンから販売開始される見込みです。 ... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:ハイポ365見聞録

皆様、こんにちは。当方こちらのサイトを利用させて頂き、2年半近く経過致しました。時を同じくして、俳句ポスト365への投稿を開始しました。ハイポサイトにて、皆様の俳号を拝見する度に叱咤激励されているようで、励みになりました。皆様の中には、ハイポの入選結果を楽しみにしている方も多数おられることでしょう。私もその一人です。
そこで、自信のあったハイポ没句や投稿に間に合わなかった句など、気軽に投稿して情報交換を図ってみてはいかがでしょうか?ハイポに投稿していない方でも、どなたでも気軽に楽しみましょう。まずは私から失礼いたします。お題『無月』の際の没句です。
もちろん、コメントのみの情報交換でも良いと思います。

上記の回答(ハイポ365見聞録の返信)

投稿者 腹胃壮 : 0

私はハイポにおける予備審査(表向きの選者以外の人によるふるい分け)はあると思いますが、誰がそれを行っているかは確信を持てません。
新聞の俳壇の選者を務めた方の本には新聞の俳壇にも予備審査があるとはっきり書いてありました。
また、最近表彰式のあった大きな俳句大会では句の内容と選者の講評に違和感があり予備審査どころか本選も他人に丸投げしているのではと思った事がありました。それ以外にも本選ももしかしてと思わせるコンクールやコンテストの類いはいくつかあります。

ですから審査の過程を予め公表している伊藤園の新俳句大賞はかなり稀有な存在です。

予備審査の存在を公にせずに選者の名前だけ発表するのは俳句の世界では常識かもしれませんが一般社会からするとやや非常識かもしれません。ですが実力がある方は予備審査の網を潜り抜けてしまうのも事実です。また、没句であってもいい句であれば他の選者の目に留まると思います。

カテゴリー : その他 スレッド: ハイポ365見聞録

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:読み取れない句😢

🔶一階に載せて二階や氷水 小川軽舟

こちらの句が私の頭では読み取れなくて…気になって気になってしょうがないのです。

どなたか鑑賞をお願いできないでしょうか?😖💧
「俳句の相談、質問」というカテゴリーもあったのでこちらに書き込んでしまいました。
よろしくお願いいたします。

上記の回答(読み取れない句😢の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1

・一階に載せて二階や氷水 小川軽舟/ これは俳句ではなく、俳句の仮面を被ったナゾナゾ遊びです。 もう一つ。 ・レタス買えば毎日レタスわが四月 軽舟/ こちらは俳句ではなく、只の戯れ言です。 ま、どうでもいいけど、私は下記をお勧めします。 http://matuta.main.jp/
(ネット句会)
https://www.kusanohana.com/net_kukai_top.html
(草の花ネット句会)

(焔環)
https://www.enkan.jp/

いずれも無料か無料に近い費用で本物の俳句を学べます。

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 読み取れない句😢

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:季語三つ以上の俳句はいかがでしょうか

例句 葱枯て一面霜の冬田かな

春暁の芽吹く桜でありにけり

おぼろ月小鮎ものぼる春の川

大根の葱と流るる雪解川

東風吹かば梅に鴬初音して

上記の回答(季語三つ以上の俳句はいかがでしょうかの返信)

投稿者 竹内 : 3 人気投稿!

こんにちは。竹内と申します(*^-^)

わ!季語3つって想像したこともなかったです…。
すごい発想ですね!

どうしても詠みたい光景があり、3つ入れないとどうしても伝わらない…!というのであればわからなくもないですが…
さすがに3つとなると、わざわざ季語を3つ選んで、17音になんとか入れようと集中して狙った感じがしてしまわないでしょうか?😲

「何がなんでもこの季語3つ入れないと私の句は伝わりません!」という説得力のある句を作るのは相当大変な気がしました…。
季語1つも使いこなせない私には、お手上げです😹

カテゴリー : その他 スレッド: 季語三つ以上の俳句はいかがでしょうか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ