不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 イサク
添削した俳句: 夏めくや風とたわむるベビー服
こんばんは。
コメントを見るまで「干されている」が読み解けませんでした。
ベビー服を着た赤ちゃんが夏風の中で遊んでいる景を浮かべておりました。
もしかしたら読み解ける方が多数派なのかもしれませんが、自分的には補強したいポイントでした。
・夏風にたはむれベビー服かわく
点数: 0
回答者 春の風花
添削した俳句: 夏の夜やテールランプの爆発だ
ヒッチ俳句 様 こんばんは
お世話になります。
入院されてたのですね…お見舞い申し上げます。
この句やコメントを見る限り前向きに戦っておられるのだろうと
勝手に良い方に想像しております。
とはいえ入院の人恋しいお気持ちはよく分かるつもりです。
経験しておりますので・・・お見舞いが何より嬉しいですよね。
でもコロナ依頼お見舞いも制限厳しくなってるのでしょうね。
御句
テールランプが爆発だと思えるぐらい賑やかな後尾灯
そのたくさんの車の中にはその数のドラマがあるのだろうな
などと想像しました。
想像の膨らむ佳い句だと思います。
このままいただきます。
治療が終わり一日も早く退院できますことを祈っております。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 春の風花
添削した俳句: 何気なく夫不機嫌や柿の花
ゆきえ様 こんばんは
お世話になります。
季節の変わり目は体調も崩しやすく、なんとなく不機嫌になることもありますね。
機嫌と体調は関係あるのかなと感じるこの頃です(^^;
「柿の花」、あの色も形も飾り気のない頑固そうな見た目(ちょっと言いすぎでしょうか)
旨く見つけてこられたなと妙に感心しました(笑)
このままいただきます。
点数: 0
回答者 春の風花
添削した俳句: 窓若葉足湯の色は萌黄色
おかえさきこ様 こんばんは
「ベビー服」へのコメントと嬉しい評価をありがとうございます。
季語「夏めく」と「ベビー服」が響き合ってると言っていただき嬉しいです。
「戯る」は漢字にするか迷ったのですが、ベビー服にはひらがなが合うかな?と
勝手に思ったのですが…漢字の方が良かったのかな・・・。
おかえ様のお孫さん昨年末位のお生まれでしたね。
今5.6か月ぐらいでしょうか?
可愛いですね~赤ちゃんがいると笑顔が絶えませんよね(^^♪
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 春の風花
添削した俳句: 巡礼の歩をとどむるや岩清水
あらちゃん様 こんばんは
「ベビー服」へのコメントと嬉しい評価をありがとうございます。
季語も「夏めく」でよかったと言っていただき嬉しいです。
御句
初夏らしい景色ですねー!
巡礼者の「おおっ」と足を止められ喜んでおられる顔が目に浮かびます。
子供の頃を思い出しました。
岩清水が流れてると嬉しくて手で掬って飲んでいました^^
きっとこの巡礼者さんも喉を潤せただろうなと想像をしております。
素適な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1