上司への恨み呑み込み春うらら
回答者 イサク
こんばんは。
教科書的に言えば、下五の季語とその他の上五中七が近すぎる気がします。
と言いつつ世の中の「利休忌」の句には、利休に関連する用語「茶」「碗」「杓」「黒」「釜」「庭石」などを用いたものが大量に出て来ます。
勉強すればするほど難しく感じますね。
季語を離した提案句を置いておきます。季語でない部分を変えると句意が変わってしまうので。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 秋沙美 洋 投稿日
回答者 イサク
こんばんは。
教科書的に言えば、下五の季語とその他の上五中七が近すぎる気がします。
と言いつつ世の中の「利休忌」の句には、利休に関連する用語「茶」「碗」「杓」「黒」「釜」「庭石」などを用いたものが大量に出て来ます。
勉強すればするほど難しく感じますね。
季語を離した提案句を置いておきます。季語でない部分を変えると句意が変わってしまうので。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
「プチ考察」へコメントありがとうございます(*^^*)
俳句の習いはじめに読んだ藤田湘子先生の「俳句入門」に「選ばれようとして俳句を詠んではいけない」とありました。
そこに執着すると苦しくなりますね。
点数: 0
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
秋沙美さん、こんばんは。
拙句「蝶狂ふ〜」、手直し頂いた句、いいですね😊
有難うございます。
御句ですが、「恨み呑み込み」が、ちょっと、重いというか、説明的な感じがしないでもありません。
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
御仁もこんな気持ちだらうか