百円をけちって過ごす冬最中
作者 翔子 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「百円をけちって過ごす冬最中」の批評
回答者 久田しげき
当季を詠みたい。冬最中は陰暦の11月。「けちっに」は「けちつて」と表記知します。(馴染まない言葉)昨年なら「百円を財布の隅の師走かな」ぐらいでいかがですか。
点数: 1
添削のお礼として、久田しげきさんの俳句の感想を書いてください >>
「百円をけちって過ごす冬最中」の批評
回答者 そうり
堀籠美雪さま
こんにちわ。冬最中は11月の季語なので、今日この頃に合わせた季語で参考句を、、、
*スーパーの「2F」は無料冬の朝、、、、お孫さんへのプレゼントために節約でしょうか?
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
百円も使わず過ごす冬最中
回答者 イサク
おはようございます。
「冬最中」=「仲冬」旧暦11月なので、現在の暦ならば1月7日くらいまでなのですが・・・時期的に他の季語が使いやすいので、使われなくなっているとのことですね。
季語はそのままで。
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
いつも仕事に早く来てしまう私。でも早くついてるのも、張り切り過ぎているようで💦マックに寄る100円をけちって、温かいスーパーの2Fへ。