俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

小銭入れ開かぬ人や秋の声

作者 宮武桜子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

認知症の方がお金の計算が出来なくなり、1万円札ばかり出す。小銭入れはパンパンなのにそれを開こうとはしない。
「重くなる」を使おうとしたけれど、なんかお金持ちになるみたいで使いづらく‥。

最新の添削

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 和光

こんにちは。コメントありがとうございます。添削句は素敵だと思います🍀「ヨガの指さき」はCMで使われる省略化で通じると思いますが?省略のメリットは想像の奥行き深みが出ると思うこの頃です☆

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、和光さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 そうり

句の評価:
★★★★★

かこ乃さま
こんにちわ。私の母は要介護三です。状況良く分ります。
想像句捻ってみました。「秋晴れや小銭つかをよおばあちゃん」

点数: 3

添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 和光

句の評価:
★★★★★

かこ乃様。こんばんは。ジャングルジムの句は助詞でニュアンスが違ってきます。最後は好みなんですけどね☺二部学生の句はかこ乃さんの解釈がセオリーだと思います。秋晴れは一日中通学路は存在してるので二部学生の生活がそこに乗っかる感じです。通学路が象徴って感じかな?推敲の余地有りです。掲句は17音ではキビシイですね。「恍惚の人お札のみ出し秋の声」限界です~☆

点数: 1

添削のお礼として、和光さんの俳句の感想を書いてください >>

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 鳥越暁

句の評価:
★★★★★

拙句「くるみパン」へのお褒めの言葉ありがとうございます😊まさか、皆さんにお褒めいただけると思っていなかった句なので余計に嬉しいです。

さて揚句ですが、これは難しいですよ。
私は知人との割り勘か何かで、細かいのは持ち合わせてないなんてごまかす人のことを詠んでいるのかと思いました。秋の声でそう感じます。
しかしながら、句意はもっと深い情景なのですね。ずばりと詠むとそういう方の身内の受け取りも気になりますし。
重くはしたくないですし、軽んじてもいけない、俳句のテーマとしてはかなり難しいですよ

点数: 1

添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

かこ乃さん、こんにちは。
御句読ませて頂きました。

あー小銭の計算が難しくなった老人の話だったんですね。句意を読むまでは割り勘で小銭の端数をケチる人かと思いました。
金持ちっぽくなるから「重い」を避けたとの事ですが、重いのが小銭入れなら金持ちっぽさは出ないと思います。財布が重いだと金持ちっぽいけど。

「小銭入れ重き老母や秋の声」

くらいにしとくと、金持ちっぽさは無く計算が苦手で小銭入れ膨らみがちなお年寄りを描写出来ると思いますが、どうでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 鳥越暁

句の評価:
★★★★★

おはようございます
拙句「ねこじゃらし」へのご指摘ありがとうございます。
そっちですか。頭に持ってくるか最後に持ってくるか悩んだんですが、最後の方ですね。ご解説、納得です。ありがとうございました

点数: 1

添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>

「小銭入れ開かぬ人や秋の声」の批評

回答者 いなだはまち

句の評価:
★★★★★

かこ乃さん
おはようございます。

添削案や批評は、他の方の的確なご意見を拝読いたしました。
上五中七は、どうぞ自由に想像してくださいという作りですね。

ただ、下五の季語が、なぜ「秋の声」なのか、どうにもピンときません。
理由は、上12音の映像が不明瞭なのに、映像のない季語を取り合わせたのはなぜなのだろう?です。

時候の季語(雰囲気の季語・気分の季語)の場合、映像を鮮明にするのが常套手段です。なぜこのような句にされたのか、やや理解に苦しみました。
別の狙いがあったのでしたら、ご教授ください。今後の句作に活かしたく存じます。

なお、「御句」への批評ですので、悪く思わんでください。
引き続きご指導くださるよう、お願い申し上げます。

点数: 1

添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

倦怠と憂鬱抱き川端忌

作者名 あらちゃん 回答数 : 5

投稿日時:

護送車の過ぎゆく街やしぐれけり

作者名 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

西望の虎の眼の涼しけり

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『小銭入れ開かぬ人や秋の声』 作者: 宮武桜子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ