新季語に冷凍さんま推薦す
回答者 翔子
かこ乃様
嬉しくてお恥ずかしながら、涙が出てしまいました。本当にありがとうございます。手直し句、かこ乃様の句の順番を変えただけで、全く手直し句になっていなくて申し訳ございません。
点数: 1
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 かこ 投稿日
回答者 翔子
かこ乃様
嬉しくてお恥ずかしながら、涙が出てしまいました。本当にありがとうございます。手直し句、かこ乃様の句の順番を変えただけで、全く手直し句になっていなくて申し訳ございません。
点数: 1
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 04422
こんばんは!いつもお世話になっております。生秋刀魚食べられるか心配ですね。加工品と同じように冷凍秋刀魚でいつでも口に出来ると思いますが加工品ではありませんので冷凍の言葉を使わなければ秋刀魚で秋の季語としてそのままで良いのではないでしょうか?私が食べたのは冷凍秋刀魚でしたが、駄句で秋刀魚として取り上げました。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 晴峯旬草
かこ様
よろしくお願いいたします
「西瓜」へのコメントありがとうございます。
毎年聴く親戚のおっさんの武勇伝。割とあるあるなのですよね。
おっしゃる通り「聞いてるようで聞いてない」様子をかけた方が面白いので、
「叔父語る自伝空見し食う西瓜」
ユーモア重視の句なので、こんなもんで…
点数: 1
添削のお礼として、晴峯旬草さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
先生からりんごは季語ですがりんごジャムは季語ではありませんと教えていただいたのですが、冷凍食品はどうなるのでしょうか。
今年初のさんまは一匹1200円だったとか。もしかしたら一度も食べれないかも😱