「もうひかぬ紅きルージュや更衣」の批評
回答者 水玉麒麟
「紅き」を敢えて入れることで、数ある口紅や洋服の中で、若すぎるモノと感じました。私は紅い着物に悩まされてるので…。
「母の背に」の添削、たもとほるという言葉を教えていただきありがとうございます。はいかいと言う音は意地悪く聞こえるのですが、たもとほるは優しく聞こえますね。
点数: 2
添削のお礼として、水玉麒麟さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 みそまめ 投稿日
回答者 水玉麒麟
「紅き」を敢えて入れることで、数ある口紅や洋服の中で、若すぎるモノと感じました。私は紅い着物に悩まされてるので…。
「母の背に」の添削、たもとほるという言葉を教えていただきありがとうございます。はいかいと言う音は意地悪く聞こえるのですが、たもとほるは優しく聞こえますね。
点数: 2
添削のお礼として、水玉麒麟さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
ルージュをひくという表現は適当だと思います。
衣替えをしながらドレスはもう着る機会がないとおもっているということでしょうか。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 04422
こんばんは!
恐縮です。素直にお言葉いただきます。
紅をひくって歌の文句もありますし、白粉を塗るとも言いますし、当地では引くというよりは口紅をぬるがふつう使われる言葉です。
もうひかぬの心情が今一分かりません。どこか失恋した御句かと思いました…。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 幸福来々
コメント失礼します!
中島みゆきさんの『ルージュ』という曲を思い出しました。
女性の色香の象徴である紅いルージュをもうひかないという言い切りに感慨を感じます。
素敵な句だと思います。
点数: 1
添削のお礼として、幸福来々さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鳥越暁
よい句ですね。
みぞまめさんの句は優しくて、どこか切ないところが魅力です。
細かく拝読すると、ルージュは大概は紅色でしょうから「紅き」としなくてもとか、「紅を引く」で口紅を塗ることなので「ルージュ」は被るなとかありますが。そういう細かいところはこの句の場合は超えている表現だと思います。
原句のままが一番ですね。
点数: 1
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
ルージュをひくという表現は 適当でしょうか?
よろしくお願いいたします。