俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

膝笑う収穫待つや芋植うる

作者 ネギ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

畝を作りさつまいもを植えました(^_^;)

最新の添削

「膝笑う収穫待つや芋植うる」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

◆三段切れになっているようです
 「膝笑う/収穫待つや/芋植うる」

◆「芋植う」という季語には、きっと「収穫を待つ」という意味は含まれていますよ・・・

◆先に出ていますが、さつまいもの季語は「甘藷植う(かんしょうう)」になりますね。ちょうど今の時期ですね。

・甘藷植う膝笑うほど畝を盛り

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「膝笑う収穫待つや芋植うる」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

ネギ様 こんばんは
お世話になります。
御句
家庭菜園が趣味の友人がいますが、春はジャガイモ、秋はサツマイモを送ってくれます。
さつまいもを植えましたか、お疲れさまでした。秋の収穫がたのしみですね。
芋植うの季語は厳密には芋の中でも里芋のことですね。
甘藷植うでしょうか。
芋の季語には甘藷(さつまも)秋、芋(里芋)秋、馬鈴薯(じゃがいも)秋
のようです。
細かい事ですみません。
・甘藷植う腰を折りたる畝の中
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

後ろ手に歩く癖つき水羊羹

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

秋時雨戸口で主待つ杖一本

作者名 中村あつこ 回答数 : 3

投稿日時:

堪え難き挫折の朝を亀鳴けり

作者名 ハオニー 回答数 : 12

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『膝笑う収穫待つや芋植うる』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ