「弾き終えて閉じるピアノや浅き春」の批評
回答者 かこ
みそまめ様
猫の句へのコメントありがとうございました。最初に眼を描いてから全身を描くので余計そんな感じかもしれません。画竜点睛の反対です。今後もご指導宜しくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 みそまめ 投稿日
回答者 かこ
みそまめ様
猫の句へのコメントありがとうございました。最初に眼を描いてから全身を描くので余計そんな感じかもしれません。画竜点睛の反対です。今後もご指導宜しくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
おはようございます👋😃☀
早春は卒業式の練習をイメージすのですね。もしや、みそまめ様は教員をなさっていたのではないですか。
私は卒業式の歌の伴奏をするのが仕事の一つでした。
なので✨こんなのはどうでしょうか❔
🔷式場のピアノ伴奏浅き春
厳粛な雰囲気の中でのピアノ伴奏
音を外すものなら心臓が止まりそうでした。
点数: 2
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 腹井壮
みそまめさん、おはようございます。いつもコメントありがとうございます。体調は如何でしょうか。
季語の「春浅し」とピアノが引き終わる瞬間の取り合わせはいいと思います。
早春の譜面を閉づるピアノかな
「春浅し」と「早春」では微妙な違いがありますが気にならなければこのような添削案はいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。
点数: 2
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 腹井壮
みそまめさん、こんばんわ。コメントを拝見しました。
確かに夏井いつきセンセの選はよくわかりません。しかし、世の中には沢山の選者がいるのでいつき組の人でなければ拘る必要はないと思います。
俳句生活 夏井いつき選で没だった句
銀輪に積む夕刊や風薫る
が東京俳壇で昨年入選しました。
伊藤園の予備審査不通過の
大空や男はどうせシャボン玉
は愚陀佛庵 八木健選では佳作でした。
本当にいい句は誰もが認めるし、いい句は誰かが認めてくれると思います。
https://form.qooker.jp/Q/ja/utahai/toukou/
もし関東地方に御住まいなら
https://cgi.tokyo-np.co.jp/form/index.php?form_id=Eic3M5OHKATB%2FGDsamcsdg%3D%3D
に応募されては如何でしょうか。応募は無料です。
広く色々な選者に選を貰うには基本をきちんと守るのが一番です。
点数: 2
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
早春や空も飛べるはず弾き終わる
昨日、子供の卒業式でした。BGMにスピッツが流れていました。そういえば白線流しは高校生の話だったなとか思ったりして。
これは添削じゃなくて思いつきです。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 世良日守
こんにちは😃世良です。いつもお世話になっております😆
如月の句コメントありがとうございました。ハイポは...あれが人選なのか😅自分でも解釈困る詩が選ばれていましたw
掲句は良い景ですねー
中七はまだ何かやれるかも知れません😆
◯弾き終えて熱き鍵盤浅い春
点数: 1
添削のお礼として、世良日守さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
春浅し、早春、をイメージすると どうしても卒業式の練習の場面を思い浮かべてしまう私です。そしてそれがピアノの音と重なってしまいます。😄悩みどころは、中七を直接ピアノにするか、何の音かぼかして例えば楽譜のようなものにするかです。ご指導よろしくお願いいたします。