俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜

作者 小沼天道  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

初投稿のつもりが上手く投稿出来てなくて‥
複数投稿してたらごめんなさい。

最新の添削

「向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜」の批評

回答者 なお

小沼天道さん、こんにちは。初めまして。
拙句「名の由来」にコメント有難うございました。参考にさせていただきます。
御句拝読しました。私は釣りをしないのでよくわかりませんが、「曲ぐ」とは、「曲がる」という意味ですか?
向こう岸と、曲がるの関係はどういうことですか?釣りって、向こう岸まで届くものなのですか?
それとも、こんなことはわからなくてもいいような句なのでしょうか。

他の方々のコメントで勉強させていただきます。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

小沼天道さんおはようございます。
拙句「羽田便」にコメント下さりありがとうございます。
仰るとおり降りてからの雨はウザいですね(笑)。
御句、提案句だけ置かせてください。

対岸に曲がる釣り竿飛花落花

これが良いというわけではありませんよ。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

小沼天道様 おはようございます。
初めましてよろしくお願いいたします。
御句
・向こう岸/曲ぐ釣竿や/散る桜
三段切れでしょうか?
曲げる(まぐ)他動詞なにが釣竿をまげているのか?
曲がるの自動詞ならわかります。
あらちゃん様に一票です。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

バス停や鼠うろちょろ夕時雨

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

投稿日時:

新涼の庭に据えたる珪化木

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

白シャツの背中に透ける鬼の顔

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜』 作者: 小沼天道
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ