「蝶は飛び北上はるか二千キロ」の批評
回答者 めい
ゆきえ様。勉強させていただきます。
御句、季語の説明に、なってないでしょうか?
蝶は、飛びます。
北上はるか2000キロも飛びます。
読者は、ほう〜というしかないんじゃないでしょうか?
辛口でごめんね。🙏🙇♀️
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ゆきえ 投稿日
回答者 めい
ゆきえ様。勉強させていただきます。
御句、季語の説明に、なってないでしょうか?
蝶は、飛びます。
北上はるか2000キロも飛びます。
読者は、ほう〜というしかないんじゃないでしょうか?
辛口でごめんね。🙏🙇♀️
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
ゆきえさまおはようございます。
拙句「五分咲きの」にコメント下さりありがとうございます。
今月下旬には満開予定です。
また、ご提案句もありがとうございます。
調べてみると蝶の飛行距離はすごいんですね。
御句ですが、少しだけ具体性が強いのかと思います。
「北上はるか二千キロ」の措辞です。
そこで、
海渡る紋白蝶の矜持かな
なんてのもどうかと思いました。
よろしくお願いいたします。
点数: 3
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
ゆきえ様
添削句、温かく感じました。
美人で笑顔が素敵な友でした。
彼女の笑顔が思い浮かびました。
ありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
ゆきえ様
サッカーな句にもコメントいただきありがとうございました。
昨日、詠んだ句を投稿しました。
宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春の風花
ゆきえ 様 こんにちは
「異邦人」へのコメントと提案句をありがとうございます。
ご提案句
・ざわめきの異国の人や城の花
とてもよくなりました。
ありがとうございます。
御句
蝶は二千キロも飛ぶのですか・・・信じられない!!
検索しました・・・飛ぶんですね~☆彡
あの小さくか弱い感じの蝶さんに希望をもらいました。
もちろんこのままいただきます。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
ゆきえさん、こんばんは😀
お世話になります。
蝶は、鉢の辺りをふわふわするばかりでは、ないんですね!😦
二千キロも、飛ぶんですか…?驚き!
「蝶は飛ぶ北上はるか二千キロ」
の方が、良いのでは…?
二千キロとは…どのぐらいですかね…
「蝶は飛ぶ桜島から恐山」
「蝶は飛ぶ阿蘇の山から岩木山」
「蝶は飛ぶ雲仙岳から羊蹄山」
それぐらいの距離ですかね…
二千キロだと台湾辺りにも届きますね…
「蝶々は新高山に登りけり」
「蝶ときに新高山に登るなり」
とか…·(よく分からん寓意になってしまいますかね…)
いずれにしろ、蝶は二千キロも旅することを知りました。ありがとうございます😊
また宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ネギ
ゆきえ様
サッカーの追加です。なお様より「奇跡」だけでは三苫とは限らず、往年の選手には沢山いるとご指摘を受けました。
点数: 0
添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
驚異的な距離