俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

日課なのですが、つい最近までのあの暑さは一体全体何処へやら…この時間帯、急に冷んやり感を覚えるようになってきました(地域やお人様によって様々でしょうが)。そんな情景を詠んでみましたが…。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

不尽様おはようございます。
最近はめっきり寒くなりましたね。
御句ですがやや三段切れのように感じます。

暁の鎮守詣でや露の跡

一例ですがこんなのもありかと思います。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

まず、わたしは「先生」「師匠」「大御所」などと言われると不機嫌になるタイプですので、それは伝えておきます。

私の句は、基本前書きなしでそのまま汲み取っていただければ大丈夫です。
俳句は、誰の句でも、フラットに受け取るのがマナーだと思っています。
その上で推敲の提案があれば添削コメントをお願いします。

今回は「仰ぎ見ると言わなくていいのでは?」と言いたいのはコメントから察しますが、その先がなくて残念でした。
「前書きなしでは理解できない」という句を出した場合、そのようにコメントされてもいいのですが、今回の句は前書きがない方がよくわかる(わかりやすすぎる)句だと思いますが・・

コメントからひとつだけ。
「多くの方に、なるほど等と理解されなければ、俳句とは言えないのではないでしょうか?」
不尽様の俳句論はハードルが高いですね?!
不尽様の俳句論として、そう思うのはご自身の自由です。ですがご自身が「多くの方」に入ってなければ「俳句とは言えない」と切り捨ててもよいとお考えでしょうか?少し心配な一言でした。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり」の批評

回答者 餡ころ餅

句の評価:
★★★★★

さつまいもな添削感謝します。提案句がスッキリしますね。
未だ(まだ)熟してないから未熟ですよね。仰せの通りです。通常会話で、まだ未熟と表現しますが、重複表現ですね。
いまだみじゅくな→7音だと思います。でも、不尽様の提案句を手本にしますね。ありがとうございました。

点数: 1

添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>

黎明の鎮守詣での冷えにけり

回答者 辻 基倫子

句の評価:
★★★★★

不尽さま
 御句の「鎮守詣で」の清々しさに心が清らかになりました。その私の気持ちを「黎明」という言葉で表現してしまいましたが、提案句はいかがでしょうか。不尽様のお気持ちと離れてしまいましたか?でしたらごめんなさいね。
 また、私の句「十三夜」の句に、とても率直なご意見をありがとうございました。なるほど、確かに、俳句はコトバでできているのだから、読んでくれる人の立場をよく考えないといけないですよね。

点数: 1

添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>

「朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり」の批評

回答者 餡ころ餅

句の評価:
★★★★★

ジンギスカンの添削ありがとうございました。季語の件ですが、web歳時記によるとジンギスカンは冬の季語。しかし、現在は夏の季語にもなりつつあると記載されていました。彼の地(かのち)は年中です。蛇足ですが、ビールも夏の季語ですが、ジンギスカンとビールは絶妙の組み合わせで、季語から外れて欲しいかな。芋煮会とジンギスカンが肩を並べるかは解りません。芋煮会は見たことも体験したこともないから。ジンギスカンは彼の地以外でも焼き肉屋さんのメニューにあるので~。
添削ありがとうございました。

点数: 1

添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>

「朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり」の批評

回答者 餡ころ餅

句の評価:
★★★★★

おはようございます。不尽さんは謙虚なお方ですね。
私は意識しなかったのですが、コマ爺さまが、芋煮より~の表現は芋煮会を貶める事になると指摘され、表現の難しさを思考しているところです。また、説明になっているとご指摘頂いた事もあり、説明?を悩んでいます。ありがとうございました。

点数: 1

添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

バス停にビニ傘一本炎天下

作者名 水谷 回答数 : 4

投稿日時:

鼻知るや季節が巡る菊花粉

作者名 餡ころ餅 回答数 : 3

投稿日時:

柚子の香のお風呂のゆたりゆたりかな

作者名 めい 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『朝ぼらけ鎮守詣でや冷ゆるなり』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ