俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

トリアージタッグの黒に蝶々

作者 慈雨  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

トリアージタッグは、災害時の負傷者につける識別票です。
黒は死亡または助かる見込みのない人を表し、救助・治療の優先順位は最低となります。

下五は「紋白蝶」とか「蝶々来」と考えましたが、「蝶々」の四音で字足らずの句にしました。
字足らず句は初めてですが、作為が出すぎるでしょうか?
その他なんでも、ご意見くださいー。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

今晩は、お世話になります。

杖つく吾…の句を半分 😅褒めていただきありがとうございます。
追い越せぬ措辞が考えすぎて誤読を招いたようですね〜😔

御句ですが、慈雨さんらしい挑戦の句ですね~!
トリアージタッグ、調べました、
イサクさんの蝶生まるもいいですが…なおさんの黒との対比の白き蝶いいと思いました!

またよろしくお願いします。

PS
今日発表の生活の句も年寄りの私には難解でした
よー!

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

慈雨 様  こんにちは
「異邦人」へのコメントと提案句をありがとうございます。
「城」と「異邦人」の対比が効いて佳いと言っていただき嬉しいです。
「城を」について・・・そこを行ったり来たりしている、動きを表すイメージ
私もそんな風に考えたので共感していただき嬉しいです。

ご提案句 
城の名前を入れてみる
それ…一度考えたのですが上手く出来なかったのです(^^;
参考にさせていただきます。

御句
トリアージタッグ災害時の負傷者につける識別票のこと
TVのドラマだったと思いますが識別の場面を見たことがあります。
医療スタッフの方たちの苦しい思いが伝わってきます。
字足らず「蝶々」で終わったのは個人的にはいいと思います。
このままいただきます。

いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

PS
見つけてくださったのですか…ありがとうございます。嬉しいです☆彡
私も道場の方の句を探してみました何人か見つけましたが
慈雨様は名前を変えておられるのですか?
もしそうなら教えていただけませんか。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんにちは。るるです。
【アタシ】についての句のご紹介をありがとうございます。
また、投稿について教えていただきまして。気にかけていただいて嬉しいです。
投稿してみたいと思いながら、まだ出来ずにおりました。
ちょっと挑戦してみたくなりました。ちょっと最近楽しいので!頑張りたいです。

またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

滋雨 様  こんにちは
返信ありがとうございます。
通販句拝見いたしました。
私には少し読み解くのが難しく鑑賞力の未熟さを痛感しました。
もっと鑑賞の力を付けないとだめですね。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんにちは。るるです。
先程は取り急ぎお礼と思い、あわてて失礼いたしました。
今ゆっくりと拝見しました。サラッとお洒落な雰囲気ですね。
【春泥】の雰囲気との対比がユニークだなと思いました。

あらためて素敵な句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんにちは。るるです。
【ネモフィラ】へのコメントをありがとうございます。
句意をご理解いただいて嬉しいです。
季語についてはチャレンジでした。ひとこと必要でしたね。
読む方によって感じ方は違いますね。
大きく違わなければ、いろいろとチャレンジしてみようと思います。

またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんにちは。るるです。
【ネモフィラ】へのコメントをありがとうございます。
句意をご理解いただいて嬉しいです。
季語についてはチャレンジでした。ひとこと必要でしたね。
読む方によって感じ方は違いますね。
大きく違わなければ、いろいろとチャレンジしてみようと思います。

またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

慈雨様 こんにちは
お世話になります。
拙句の高遠のコメントありがとうございます。
あとで切れを入れた方がよかったと思いました。
推敲します。
ありがとうございます。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

慈雨さん、こんにちは。
再訪です。
拙句「関税」にコメント有難うございました。
おっしゃる通り、時事問題は難しいため控えていましたが、継続的に出している句選が時事問題も結構取り上げているため、やはり少しは詠んでみようかと。
時事問題は、要は上手く扱うかどうかですね。単に皮肉ってみたりするだけではなくて、それなりに季節の移ろいに絡めなくてはいけませんね。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

お久しぶりです。個人的には少しばかりつきすぎな感じを受けました。赤タグ、黄タグ、緑タグ、灰タグなどを検討するのも面白いかと思います(文学にする以上、題材によらず面白味は追求したいところ)。取り合わせが成功すれば、字足らずにしなくともよくなるのではないかと思いました。

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

天守閣城山とおく花の雲

作者名 竜虎 回答数 : 2

投稿日時:

亀戸のカフェの箸置き梅の花

作者名 るる 回答数 : 7

投稿日時:

山門を抜けて枯葉の走りけり

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『トリアージタッグの黒に蝶々』 作者: 慈雨
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ