俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ミスティといふ名の酒や花明かり

作者 るる  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつもありがとうございます。るるです。
夜桜が綺麗でした。
よろしくお願いいたします。

最新の添削

「ミスティといふ名の酒や花明かり」の批評

回答者 なお

るるさん、こんにちは。
御句拝読しました。いいですねー。
先月末、あるイベントでバンド演奏の司会(MC)をしましたが、最後の曲が「ミスティ」でした。ジャズのスタンダードナンバーです。カクテルのミスティは、それから名づけられたそうです。
御句。「ミスティ」は、ここではお酒のことです、とおっしゃっているのはいいと思います。でも、慈雨さんやヒッチさんのおっしゃるように、◯杯目、とか、グラスを入れてお酒と匂わすのは上手いなあと思いました。
いい夜でしたね。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ミスティといふ名の酒や花明かり」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

るる様、こんにちは。
おお、これは佳い句ですね!
思わず「ミスティ」検索してしまいました(笑)。美味しそうなカクテルですね。
夜桜の下で嗜むカクテル、何とも風流です。

「このままいただきます」でいいのですが、悔しいので(笑)、酒と言わずに表現できないかなーと考えました。
・二杯目のミスティゆらり花明り
…と言いつつ、原句に1票ですm(__)m

またよろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「ミスティといふ名の酒や花明かり」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
御句拝見致しました。
大人のムードが漂うるるさんらしい句ですねぇ。
ミスティ、、、ぼんやりとした。
季語「花明り」と合ってますね。
ミステリアスにも通じそうなネーミングですね。
お酒の名前です。と言うだけでは少し寂しい気もしますので、、

ミスティのグラス傾け花明り

ミスティのグラス煌めく花明り

とかはどうでしょうか。
またよろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「ミスティといふ名の酒や花明かり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

るるさまこんにちは。
ミスティというカクテルがあるのですね。
知りませんでした。
今度飲んでみようと思います。
御句出来ていると思います。
「花明かり」は「花明り」の表記で良いと思いますよ。
このままいただきますね。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「ミスティといふ名の酒や花明かり」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

るる様 こんにちは
お世話になります。
御句
ミスティーはどんなお酒が興味がわきます。
調べました。「misty=霧の、霧状の、かすんだ」
ミスティーを飲むと詠まずというお酒と措辞が良いですね。
それに花明りの季語も効いていますね。
このままいただきます。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

電気照らす犬の息茶色冬の夜

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

かきくけこコーラ爽やか恋心

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 4

投稿日時:

秋暑し息整へて筆を持つ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ミスティといふ名の酒や花明かり』 作者: るる
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ