俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

宍道湖のよし狩り人の笑い声

作者 まさ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

宍道湖のよし狩りボランティアに参加しました(*^^*)鳶が舞、宍道湖の雄大な自然!いい気持ちになりました😊参加してよかったァー

最新の添削

「宍道湖のよし狩り人の笑い声」の批評

回答者 花恋

まさ様
良い経験をなされたようで私も嬉しくなります😊✨いつも温かなコメント、ありがとうございます😊✨今日は、私は孫達とリサイクルショップへ行きました。私と姉が孫達のおもちゃを見ている間に娘は洋服をなんと31着(1万円程)買って来ました。娘は私とは違い小柄ですので、かわいい洋服をたくさん見せてくれました😊✨(孫達の洋服も含む)楽しく大変な😅1日でした。お礼が遅れてごめんなさい🙇💦

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「宍道湖のよし狩り人の笑い声」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

まさ様 おはようございます。
お世話になります。
よし狩お疲れさまでした。
よしかりは葦刈(あしかり)秋の季語ですね。
葦(よし)葦(あし)昔の人は悪しに通じると嫌ったそうで(よし)読んだそうです。
・宍道湖の葦刈の人声たかし
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「宍道湖のよし狩り人の笑い声」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

まさ様 
再訪です。
よし狩は→葦刈だと思います。秋の季語です。
よし狩は歳時記に載っていますか?
あれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「宍道湖のよし狩り人の笑い声」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

「人の」はやや安易な感じがします。それを省略し代わりに具体的な描写を加えたいですね。
「宍道湖のよし刈り笑ふ二三人」

よろしく。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

向日葵の種の重さの角度かな

作者名 イサク 回答数 : 10

投稿日時:

暗き朝月の光に歩きけり

作者名 竜虎 回答数 : 5

投稿日時:

汝は青く固く酸つぱき李かな

作者名 おせっかい 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『宍道湖のよし狩り人の笑い声』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ