「蓮花灯言葉でつきぬ我が心」の批評
回答者 ヒッチ俳句
こんにちは。
お心お察し申し上げます。
御句拝見致しました。
蓮花灯は、慈雨さんのコメントにありますように正しくは「蓮華灯」のことかと思います。祭壇の両脇にお飾りしてある一対の供養灯のことですね。(呼び名は地域によって色々あるようです。)
いづれにしても俳句における季語
ではありません。似た物に、盆灯籠、花灯籠と言うものがありますが、これは俳句では秋の季語となります。
しかしながら天衣さんは、今のお気持ちを俳句としてお詠みになりたいのだと思います。そこで今(春)の季語を使って提案してみます。
そんなのでは生ぬるいと思われるかもですが、、、。季語「春の闇」「春闇」
またご自身で春の季語を使ってお詠みになることをお勧め致します。
春闇のごとく廻りし蓮華灯
また続けてご投句されますことお待ち致しております。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
大切な人が旅立ちました
言葉の記号で表すことはできない