「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評
回答者 いるか
感じさん、こんにちは
御句拝読しました
梅の香りという嗅覚に触角を感じ取るのはまさに俳人の感性ですね
流石です
本句本質的に言う所はありませんが、少しだけ気になったのが触の読みですね
「触(ふれ)れば」と書かれてますが古語でも「触(ふ)る」なので、「触れれば」になるかな、と思いました
細かい所ですみません、、
本質的には問題ないので本句このままいただきます!
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
先日、梅の香りを触りに行きました。^_^
宜しくお願いします。