俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

梅が香や触ればやはき心地せり

作者 感じ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

先日、梅の香りを触りに行きました。^_^
宜しくお願いします。

最新の添削

「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評

回答者 いるか

感じさん、こんにちは

御句拝読しました
梅の香りという嗅覚に触角を感じ取るのはまさに俳人の感性ですね
流石です

本句本質的に言う所はありませんが、少しだけ気になったのが触の読みですね
「触(ふれ)れば」と書かれてますが古語でも「触(ふ)る」なので、「触れれば」になるかな、と思いました
細かい所ですみません、、
本質的には問題ないので本句このままいただきます!

今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

感じ様。
梅の香りを触るとな!
憎いねぇ〜。

梅という名の美しい女性を想像してしまうような、艶っぽい句だなぁ〜。
梅の下で、逢瀬を楽しんでいるのかなぁ。
なんて、想像が広がります。
あ、梅の香り。ふわり。
🙏🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

感じ様 おはようございます
お世話になります。
「香に触れる」なかなか言えない措辞ですね。
佳いですね。
もう少し踏み込んで
・梅が香や触ればやはき抱心
蕪村を拝借しました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

感じさまおはようございます。
ロマンティックな句だと思いますが、少々直接的な描写なのかとも思います。
虚子風に詠めば、

たとふれば梅を触れたる如くなり

なんてのもありかと思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

感じ様、こんにちは。
「三月や~」へ深く考察してくださってありがとうございます!
やっぱりわかりにくかったですね…。三月は、卒業や異動などで色々とやり残したことを思い返す月、という主旨で置きました。
クロスワードは、全部埋める前に応募用キーワードがわかったりして、いくつかのマスが空いたまま終わらせちゃったりするんですが、なんだかモヤっとした感覚が残っていたり。
そんなニュアンスでの取り合わせでした。
感じ様に最初にコメントいただいた句意で詠んだ方が良かったかも!ありがとうございましたー。

さて御句、香りに触ると言い切ってしまうところがすごい!
句意としては上五中七で完結しているので、下五は色々と遊べそうですね。原
句も佳いと思いましたし、皆様のご提案句も参考になります。ふむふむ。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香や触ればやはき心地せり」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

感じ様。
思わず、ブハッとなりました。
ノリいい方好きです。
頭がやはし証拠ですから。
私は、ゆるし です。😭
ありがとう😊

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

炎天のどよめく工事現場かな

作者名 幸福来々 回答数 : 4

投稿日時:

卒業やしばし居辛くランドセル

作者名 独楽爺 回答数 : 7

投稿日時:

藍よりも青き夜明けや春の鷹

作者名 辻 基倫子 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『梅が香や触ればやはき心地せり』 作者: 感じ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ