俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

深雪に轍たよりて家路かな

作者 ネギ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

積もった雪に轍を歩くと滑るので雪のあるところを選んで家に帰る様です。
轍はアイスバーンになって滑りました。

最新の添削

「深雪に轍たよりて家路かな」の批評

回答者 めい

小松理恵様。めいと申します。
よろしくお願いします。

御句拝読いたしました。
少し厳しいと思いますがご容赦くださいね。
雪が深いので、轍を頼って帰りました。
コメントでは、轍を避けて帰りました。
原因と結果を言ってます。
因果ですね。
〇〇だから〇〇した
理屈の俳句になってしまっています。
詩情は生まれにくいし、余韻もない俳句になってしまうので、避けたいところです。
そして、少し散文的ですね。

轍さけ家路を急ぐ深雪かな

添削というより、こういうのも、ありかな
ということで、置かせていただきました。
よろしくお願いいたします🙇

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「深雪に轍たよりて家路かな」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

小松理恵さん、こんにちは

御句拝読しました
まだまだ雪が深い所は大変ですね、、
ただ今週末位から全国的に暖かくなってくるようでようやく早春も抜けて仲春っぽくなってきますね

さて本句、私が気になったのは「深雪に」の「に」でしょうか
一般的に「に」は散文的になる助詞のひとつなので利用を気を付けたいところです
あとはかなで締める句の場合、句全体の調べを切れがなくすっと通すことが通例になっていますので、中七の「たよりて」のあとに軽く切れがあるのも気になりました
 深雪の轍避けたる家路かな

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「深雪に轍たよりて家路かな」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

小松理恵さま、こんばんは。こちらにも失礼します。
実体験なのですね。この間の大雪のあった地域は大変だったかと思います。本当にお疲れさまです。

さて、今回の句はだいぶスッキリしていい感じだと思いました☆
ただ「轍たよりて」の意味はちょっと迷いますね…。
①雪で道が見えないので、轍を目印にして歩いた。
②雪の上は歩きにくいので、轍の上を歩いた。
どっちだろうと思ってコメントを見るとどちらでもなく、「轍を避けて歩いた」ということですね…②はまるっきり逆でしたか。
うーん、ちょっと句からは轍を避けている様子は読み取れない気がします。

ひとまず提案は①の意味で…なるべく原句の形を残すなら
・深雪の轍をたどる家路かな
でどうでしょうか。

長々と失礼しましたm(__)m

点数: 0

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

山粧う羽衣舞い降る天人峡

作者名 オルカ 回答数 : 2

投稿日時:

民怒りくるふて二百十日かな

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 12

投稿日時:

不景気で未来永劫ツバメの巣

作者名 鶴野さと 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『深雪に轍たよりて家路かな』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ