俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ありのままゆるり生きるや春の風

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

前作、あまりにも…でしたので、読み直し致しました。そのうち、「読み直しの頓」と名付けられそうですが…。
句のよう余生を送ることが果たして出来るか否か…。

最新の添削

「ありのままゆるり生きるや春の風」の批評

回答者 めい

頓さま。いいですね。ありのままのーの歌が聞こえるよ。下五は、春の雲が、いいかもしれません。はぐれ雲みたいにのんびり😌

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ありのままゆるり生きるや春の風」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

ありのままとゆるりは重複感があります。
生きるを少しでも具体的なモノとかコトにまつわる措辞に近づけたいですね。

"ゆるゆると日めくり剥がす春の風

よろしく。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「ありのままゆるり生きるや春の風」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

頓様 おはようございます。
お世話になります。
詠みなおしですか。
佳いですね。自分の人生は思うよう生きたら良いと思います。
上五で切れ中七で切れています。
・春風やゆるり生きたきありのまま
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

年忘れモネとワインとイタリアン

作者名 やん 回答数 : 4

投稿日時:

夏休みの教室並ぶ白と紺

作者名 森本可南 回答数 : 2

投稿日時:

花冷えや羽織る一枚迷う朝

作者名 もんこ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ありのままゆるり生きるや春の風』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ