俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春の海洞窟の隅晶子の碑

作者 花恋  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

江ノ島へ行った。岩屋(洞窟)へ入ると、わりとすぐに与謝野晶子の詩が石碑に刻まれていた。句の良い材になるかな、などと思いながら洞窟の中へ中へと進んだ。途中、龍神様に手を合わせたりしながら、また戻った。それから、某店で大きな苺のカスタードホイップケーキを買って帰った。甘い物は食べ過ぎてはいけないが(太るし過剰摂取は、虫歯の原因になるから😅)これが、美味しかった。

最新の添削

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 めい

花恋ちゃん。私は、貴女の意気込みにイイね押しました。
一緒に俳句、楽しみながら、勉強していきましょう。
一緒に、成長していきましょう。
😄
苦しい時もあるけれど、それでも、諦めないで、一緒に。🙏🙇‍♀️

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

花恋さまおはようございます。
きれいな一句ですね。
そんな洞窟なら見てみたいものです。
「わりとすぐに」とありますので「隅」は要らないかもしれませんね。
普通に詠んでいいと思います。

春の海洞窟入りて晶子の碑

よろしくお願いいたします。

点数: 4

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

花恋様 おはようございます。
お世話になります。
江の島へ行かれたんですか。海も穏やかで気分爽快でしたね。
御句
昌子の碑があったんですね。気が付いていませんでした。
三段切れを解消して上五を開いてみます。
・洞窟に昌子の歌碑や春の海
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

花恋さん、こんにちは

御句拝読しました
江の島ですか、いいですねぇ
私も関東に住んでた時に2,3回行ったことがあります
しらす丼に地ビール、、懐かしい思い出です

さて本句、皆様から色々とコメントいただいていますね
私も三段切れだけ解消してひとつ
 春海の岩屋の隅に晶子の碑

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

花恋ちゃん。凄い進歩です。
たくさん、努力されたのでしょう。
写実素晴らしい。
他のことは、あとから、また、推敲すればいいよね。

私は、大阪の堺市で晶子の像見ました。
湘南にもあるなんて、びっくり!
教えてくるて、ありがとう。
さ、私も勉強するぞー。
花恋ちゃんに負けてられないもんね。🥰

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

花恋さん、こんばんは😀
お世話になります。

これ皆さんがご指摘の様に、3段切れになると思いますが、かえって淡々とした感じが、良いのかな、とも思いました。

春の海洞窟入りて晶子の碑
洞窟の晶子碑臨む春の海
洞窟に昌子の歌碑や春の海
春海の岩屋の隅に晶子の碑

他の方の提案句、どれも良く出来ていると思いました。
が、ありきたりな感じは、ありますね。

原句は「隅」が、良くないと思います。

で、思いっきり3段切れで、

「春の海島の洞窟晶子の碑」

脳裏の浮かぶスナップショット、みたいに、なりま、せんかねえ…😓

俳句、始めてはや5年になりますが、俳論は全く進んでいません…😅

宜しくお願いします🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 いち

句の評価:
★★★★★

お世話になります。

皆さまご指摘のとおり、三段切れになってしまう点がやはり気になりました。

しかしながら、とても良い句材だと思いますし、ぜひ残していただきたい句だと思いました。

あらちゃん様の添削を拝見し、良い添削例だと思いました。いいねしています!
あらちゃん様の添削は、中七を工夫し、見事に三段切れを回避していると感じました。

点数: 1

添削のお礼として、いちさんの俳句の感想を書いてください >>

「春の海洞窟の隅晶子の碑」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

花恋ちゃん。検索しました。
岩屋の入ったところに、ありました。
晶子は、湘南が大好きだったそうですよ。
略奪婚しちゃった、情熱の歌人❤️‍🔥
●春の岩屋吾を出迎える晶子の碑

これは、添削じゃないです。
個人的に晶子が好きなので、作らせていただきました。
その後、美味しいスイーツ食べたのね。
きー、羨ましすぎー😍

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

伊予柑や甘き恋の香手に残り

作者名 白井百合子 回答数 : 2

投稿日時:

ただ一人石に囲まれてごあいさつ

作者名 イカの塩辛 回答数 : 2

投稿日時:

俳句の日いなだはまちを雅号とす

作者名 いなだはまち 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春の海洞窟の隅晶子の碑』 作者: 花恋
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ