俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

水取や安寝の夢に入る厠

作者 辻 基倫子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

「水取」という未経験の行事を自分なりに詠むには、とあれこれ考え、実際の場面から離れてみることにしました。「火遊び→おねしょ」という連想です。バチ当たりでしょうか。

最新の添削

「水取や安寝の夢に入る厠」の批評

回答者 いるか

辻 基倫子さん、こんにちは

御句拝読しました
水取に苦心されてますね
私も投句はしてないながらも感じさんの句含めて鑑賞/提案で勉強させていただいています
季語、お水取りは本当に難しい季語ですよね
景をそのまま描けば類想となり、本意も固く連想も難しい、、

さて本句、取り合わせに向かった方向性は私もよいと思いましたが、逆にそうすると季語の本意が気になるところですね
今回は単純に連想から入られてますがそうすると情緒の在りかがどこにあるのかということもあり、読み手が少し惑うかもしれません
と、言うは易しなのですが提案句が本当に難しい、、
邪気を払い安穏を願う本意とあわせてひとつ
 人の見る夢を守るやお水取り

うーん、上手くないですが一緒に悩ませてください、、
今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「水取や安寝の夢に入る厠」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌆
「お水取り」難しいですね。
YouTubeと先行句読みました。
勉強になりました。
句には結実しなかったけど、いつか詠めるかも、、
^_^。
さて、御句ですが、
柔軟な発想力ですね。二物衝撃。
意気込んで早めに来た参詣者が、始まるまでに、居眠りした景かと。
「オネショ」までは、思いませんでした。
宜しくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「水取や安寝の夢に入る厠」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

辻基倫子さま、こんばんは。
「水取」、皆さんにも反響凄いですね。私もいくつか動画を観て勉強させていただきました。

御句、かなり発想を飛ばした(笑)、二物衝撃と言えそうな一句ですね。
火と水、荘厳な行事とおねしょ、といった対比は不思議な魅力を感じます。

正直、おねしょとは読み切れず、難解なところもありますが、このままいただきます!
とても勉強になりました☆

点数: 0

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

バス停の名もなき茸まちぼうけ

作者名 めでかや 回答数 : 2

投稿日時:

サイエンス五七五チバニアン締切延長

作者名 腹井壮 回答数 : 2

投稿日時:

朝霧や畦を分け入る野辺送

作者名 げばげば 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『水取や安寝の夢に入る厠』 作者: 辻 基倫子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ