俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

室町の図説見開く炬燵かな

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

炬燵の歴史は室町にさかのぼるらしいです。

最新の添削

「室町の図説見開く炬燵かな」の批評

回答者 まさ

独楽爺様「粉雪になってあなたの手に溶ける」の批評
ありがとうございます。

●粉雪があなたの手に溶けるは説明だと思います

ほんとそうですね。説明だ!

●手に溶けるではなく、溶けた状態、すなわち手の湿りとし、
「粉雪が溶けたのでしょう」と読者の想像に託す

託す!読者になる。アクション!
提案句
"粉雪になってあなたの手の湿り

あるいは、
"粉雪になってあなたの手の温み

すごいですね。湿り&温み
つたわります。じわじわくる
さすがです。主観から離れ読者に託す
大命題です

ありがとうございます。
これからもずっとよろしくお願いいたします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「室町の図説見開く炬燵かな」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌇
細かいですが、
「見開く」に、違和感あります。
「目を見開く」とかはあります。
また、「図説」とあるので、「見」は不要かと。
・室町の図説を開く炬燵かな
また、宜しくお願いします。

点数: 3

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「室町の図説見開く炬燵かな」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

独楽爺さん、こんにちは

御句拝読しました
感想としては感じさんと同じでしょうか
一票入れておくだけでもよいですが足跡がてらひとつばかり
 室町の図を開く古炬燵かな

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「室町の図説見開く炬燵かな」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

お早うございます。
凡句のご鑑賞及びご提案句、有難うございました。
御句、今度は室町時代に行かれましたか…。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「室町の図説見開く炬燵かな」の批評

回答者 辻 基倫子

句の評価:
★★★★★

独楽爺様
御句、「図説」を句に入れることに新鮮な魅力を感じました。国語とか、歴史とか、学生のころの図説は、大人になってから見直すと新たな魅力と、学生の頃の思い出がよみがえっていいものですよね。「こたつ」とぴったりだと思います。
また、私の句へのコメントもありがとうございました。
確かに、もっと青年の恋、ということを前面に出してみます。

点数: 0

添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春眠し異邦の曲の続くカフェ

作者名 回答数 : 4

投稿日時:

はつなつのひかりを添えてカルパッチョ

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 6

投稿日時:

スイパラで頬張る秋のケーキピザ

作者名 翔子 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『室町の図説見開く炬燵かな』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ