俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

我が書架を撫づるやんごとなき春日

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

本棚に春の日の光が差し込んでいる。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「我が書架を撫づるやんごとなき春日」の批評

回答者 まさ

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様「豪雪に自転車で行く強者よ」の批評
ありがとうございます。
●「強者」というのは作者の主観ですので、あくまでも淡々と詠むと良い

ほんとだ~~私の感覚ですもんね。すごい、学びます

提案句
豪雪や自転車こいで行く人よ

●これだけでも「すごいなー、強者だなー」と思ってもらえると思ふ。

素晴らしい!すっきりしていて、奥深い!
想像してね~~と投げかける。
シンプルでかつ奥深く 作者の主観は抜きにして。
できないな~~なかなかできねーーお節介やろうなもんで。
俳句の世界では、すっきりさっぱりのいい男になりたいです。
学びます

これからもずっとよろしくお願いいたします

点数: 1

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

「我が書架を撫づるやんごとなき春日」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

あらちゃんの句を読みまして、あらちゃんがどんなに、書棚(本)を大切にしているかが、よく、わかる一句ですね。
しかも、春日は、やんごとなき。そこまで、意識していらっしゃるのですから、神の域にいってるのでは?とさえ、感じてしまいます。
目標まで、もう少し、がんばってくださいね。🥰💪✌️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「我が書架を撫づるやんごとなき春日」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

雲雀句へのコメントありがとうございました
そうですよねぇ、ちょっと空想的過ぎたかもしれません
今年の目標である空想詩と写生のバランスは未だ模索中です、、
提案句もありがとうございます
勉強になりました

今後ともビシバシご指導よろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「我が書架を撫づるやんごとなき春日」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
凡句に、
  《暁の星こぼるるや寒戻り》 
とのご提案句、良いですなぁ…。これこのままいただきます(笑)。
兎に角、寒かった…そちらは、もっとでしょうが…。
私は一体、何をしてるんでしょうなぁ…。
佳句なるご提案句、重ねて、誠に、有難うございましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

同僚は育休取るや紅葉鍋

作者名 ドキ子 回答数 : 6

投稿日時:

ポン菓子の爆ぜる音して竜天に

作者名 卯筒 回答数 : 2

投稿日時:

ゆっくりと歩調の合わぬ天の川

作者名 三日酔いの防人 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『我が書架を撫づるやんごとなき春日』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ