俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

残雪の小さき手形固まりぬ

作者 おかえさきこ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつまでも前の句が出てきますので…(過去の句ですが😅)家の側で見た光景です!

しかし、ここの管理人さんは本当に俳句が趣味なんでしょうか?春炬燵なら分かりますが…
何ど改善のメールしても返信もありませんし😔

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

おかえさきこさまおはようございます。
拙句「我が書架を」にコメント下さりありがとうございます。
「かっこいい」とおっしゃっていただけて感謝いたします。
「やんごとなき」を上の句にするのもナイスアイディアですね。
ご提案句洵にありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

おかえさきこ様 おはようございます。
初めましてよろしくお願いいたします。
拙句の春さむしのコメントありがとうございます。
毎日の料理は大変ですよね。旨いのか不味いのか無反応です。
箸が進んでいないような料理は作るのを減らしました。年とともに好みも変わるのかもしれませんね。
御句
かわいらしい佳い俳句ですね。
お子様(お孫さんでしょうか)の雪遊びの跡が残っていた。
じっと目に焼き付けたい景色でしょう。
季語の残雪が少し硬い感じがしましたので
・庭さきのちさき手のあと雪残り
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんにちは。るるです。
【信長の】へのコメント、ご提案句をありがとうございます。
子供の頃に見ていた信長様は、めちゃめちゃ大人な戦国武将だったのに。
いまや年下…(笑)
ご提案の句、素敵です。このような句を詠めるよう年を重ねていきたいです。

御句
子供の手形というだけで詩が生まれますね。
雪の白、子供さんの来ている服の色(勝手に水色のダウンを想像しております)、
子供ならではの高い体温、赤い鼻、はなみず(笑)…いろいろイメージをして
楽しませていただきました。

素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者 辻 基倫子

句の評価:
★★★★★

おかえさきこ様
御句、とても可愛らしい句ですね。残雪に残る「小さい手の跡」という発想がとても新鮮だと思いました。ただ、「残雪の」の「の」と、「手形」が気になるので私なら
「残雪に触るる小さき手の跡に」
などとしてしまいます。「小さい」ということも、自分の手と比較して初めてわかることなので「触るる」と自分の手を見せてみました。

また、私の句に、納得!と思うコメントをありがとうございました。ご提案句、とても素敵ですね。組紐は、「つるし雛」のイメージでした

点数: 0

添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

おかえさきこ様、今日は!頓です!
早速にて…。
拙句「薄氷」へのご指摘、誠に有難うございましたm(_ _)m。仰せごもっともです。ご指摘に従って、読み直し致しました。
重ねて、有難うございましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

はひふへほ箒目踊る秋の空

作者名 かこ 回答数 : 17

投稿日時:

盲目の少女に触れる滝飛沫

作者名 白南風 回答数 : 4

投稿日時:

冴え冴えとチャイムを鳴らすピザ屋かな

作者名 伊勢史朗 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『残雪の小さき手形固まりぬ』 作者: おかえさきこ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ