俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

梅の花桜の木には咲きません

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

当たり前のことなんですが、、
薔薇の木に薔薇の花咲く何事の不思議なけれど
という言葉が浮かび、この句が生まれました。

最新の添削

「梅の花桜の木には咲きません」の批評

回答者 あらちゃん

めいさまこんにちは。
拙句「バレンタイン」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞に感謝いたします。
やはり実景を詠むことは大切ですね。
頭で考えるのではなく。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「梅の花桜の木には咲きません」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

めい様
御句、めい様深い、北原白秋も…深い。
それから、『姉と行く』の添削もありがとうございます✨お褒め頂き嬉しいやら恥ずかしいやら😊💦あと、金妻、懐かしい。人生いろいろ(島倉千代子の歌もありましたね😅)ですね、これからもご指導、手直し句、添削、どうぞ宜しくお願い致します🙇

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅の花桜の木には咲きません」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

めい様、こんばんは。
ご提案句ありがとうございます!読み聞かせもいいですね。絵本を読んでいる間に眠ってしまったかわいい姿が浮かびます♪
ただ私の場合ですが、外で子守唄を歌うことはあっても、読み聞かせはもっぱら家の中だったため、微妙にイメージしにくいところがありました。
(犬ふぐりとの取り合わせで、やはり場面は屋外になると思うので)

さて御句、白秋からの着想ですか。とても面白いです!口語調がいい感じに響きますね☆

杓子定規なことを言えば「これだと梅も桜も目の前にあるのか不明なため、季語としての力が弱い」といったことはありそうですが、それはもう野暮な話ですね。

ユーモラスでありながら、読み手が自分自身と重ねて鑑賞できるような深みも備えているのがいいなと思いました。
そういう意味では、もちろんこのままでも良いのですが、「梅」をぐっとマイナーな花に置き換えてもまた違った味が出るかなと思いました。
感想にて失礼しますm(__)m

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅の花桜の木には咲きません」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

めい様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、良い意味で、斬新な印象を受けました。
いるかさんが仰せのとおり、「当たり前のこと」ですが、この「当たり前」がなかなか難しいのが世の常…。
井伏鱒二氏の名訳「花に嵐の例えもあるさ、さよならだけが人生だ」は余りに有名ですが、この一節をリスペクトした上での寺山修司氏の長い詩の末尾、「さよならだけが人生ならば、人生なんていりません」という一節を、御句の措辞から思い出しました(あまり関係ないですが…。)。
兎に角、めい様らしさの溢れる良句と感じた次第であります。提案句など、出来ようはずもありません。このままいただきます。
以上、感想のみにて、失礼致しますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅の花桜の木には咲きません」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

めい様
再訪です。テレビ関係のお知り合いもいらっしゃるのですね、聡明なめい様の事、お顔が広いのですね😊

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅の花桜の木には咲きません」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

めいさん、こんにちは

御句拝読しました
本句、深いですねぇ、、
当たり前を当たり前のように詠む、、
それは虚飾のない真理であるとともに、逆説的に当たり前が本当に当たり前かどうかを疑うことにもつながりますね
哲学している一句だと思います
口語もよいですが佳い意味で理屈の句なので文語もあうかなぁと思いました
 梅の花桜の木には咲かぬなり

今後ともよろしくお願いします

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

死せる甲虫捕へし三つ子誇り顔

作者名 きすけ 回答数 : 2

投稿日時:

葉を漏るる日溜りに丸まって猫

作者名 大浦美津子 回答数 : 1

投稿日時:

さようならではなくさようなら

作者名 山口雀昭 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『梅の花桜の木には咲きません』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ