俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

寒雀まばたきもせぬ仔犬の目

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

庭での出来事。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「寒雀まばたきもせぬ仔犬の目」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さまこんばんは。
拙句「風呂屋には」にコメント下さりありがとうございます。
「暮の冬」ですが、夏井いつきさんの俳句季語辞典に載っておりましたので使いました。
正確に季語かは分かりませんが、一応リンクを貼っておきます。

https://ouchidehaiku.com/contents/358061

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「寒雀まばたきもせぬ仔犬の目」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

おはようございます、お世話になります。

いつのまに…の句に肯定的なコメント、解説、ありがとうございます🙇
そうですね〜、投句した後でしまった!と思いましたが…ヒッチさんのコメントやイサクさんのコメントで思い直しました、普遍的な母になるほどと…説得力あります。

それと、ここのコメントに付いてのご意見もありがとうございます。
皆さんが、ヒッチさん、なおさん、慈雨さん、イサクさんのように誠意を持って対応してくだされば問題ないのですよね~!
ただ、ここのシステムには不満ありますけど…

さて御句ですが、愛犬家らしい句でほっこりします✨
それぞれにいい提案句が出てますが…
まばたき、と目、の重複がやはり気になりました、

⚪️愛犬のかたまる眼(まなこ)寒雀

子犬が入りませんでした🙏
またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「寒雀まばたきもせぬ仔犬の目」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句 様   こんにちは
再訪です。
拙句「冬珊瑚」へのコメントと提案句をありがとうございます。
もうほとんど見ることはない車なので感激しました(^^)
止めてあるのを見ただけですので動くのか分かりません。

季語については
最初は時候の季語と思ったのですが、
赤を連想させる季語はないかと植物で探して見つけた季語なんです。

ご提案いただいた
「古き車や冬うらら」いいですね。
皆様のおっしゃるように、やはり時候か天文の季語の方が良かったかなと思いました。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

楚々として都忘れの穏やかさ

作者名 笙染 回答数 : 3

投稿日時:

花野風戯れながら又三郎

作者名 笙染 回答数 : 1

投稿日時:

野菜室ひと月大根なほ潤み

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『寒雀まばたきもせぬ仔犬の目』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ