「楚々として都忘れの穏やかさ」の批評
回答者 竜虎
笙染様 こんにちは
お世話になります。
私の歳時記には都忘れは東菊とありました。
山野に自生するようですね。ほんとうに可憐な花で名前も都忘れの方が良いです。
詠んでみました。
ふるさとと同じ咲くか都忘れ
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 笙染 投稿日
回答者 竜虎
笙染様 こんにちは
お世話になります。
私の歳時記には都忘れは東菊とありました。
山野に自生するようですね。ほんとうに可憐な花で名前も都忘れの方が良いです。
詠んでみました。
ふるさとと同じ咲くか都忘れ
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
笙染さん、こんにちは。
御句拝読しました。おっしゃる通り、都忘れは派手ではなく、楚々として穏やかな花ですよね。
御句は、都忘れという花の特徴をうまく示していらっしゃると思います。
しかしそれは同時に、俳句が、季語の説明になってしまっているということになります。
このような詠み方もあるとは思いますが、例えば、季語とはあまり関係の無さそうな事柄を詠んで、そして季語と合わせるというやり方もあると思います。
・母逝きて都忘れの鉢残り
即吟で恐縮ですが、季語の力により、何も言っていない作者のお母さんの生前の姿が浮かんでくるような気がしませんか?
こういうのもありかと思いました。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
笙染様こんにちは。
満開の都忘れ見てみたいです。
御句ないじい様がご指摘してらっしゃいますので、提案句を置いておきます。
私はなおじい様と正反対の明るい句にしました。
百代の都忘れの花満つる
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
お世話様です。
大好きな花です。
52年前、実家から持ってきました’都忘れ’が増え、多くの方達にお分けしました。
52年前の親株が満開です。
ミヤコワスレの花は決して派手な花ではありません。
自己主張せず、楚々とした上品な様子の花姿から「穏やかさ」「優しい心」
という言葉がイメージされたのでしょうね。 下5に花言葉をいれました。
宜しくお願い致します。