俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

冬うららただ歩く人急ぐ人

作者 まさ  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

のんびりとしてるゆうまがどき、道端をのんびり散歩のおじいさん。横をビュンビュン車が通る。おじいさん気をつけてね

最新の添削

「冬うららただ歩く人急ぐ人」の批評

回答者 なお

まささん、こんにちは。
御句拝読しました。光景が浮かびますよ。
ただ、私が気になりましたのは、中七の「ただ歩く人」の「ただ」です。
この「ただ」には、「用もないのに」とか、「暇そう」「何も考えていない」とか、とにかくそういう意味が感じ取れます。しかしそれが、どうしてわかるのでしょうか?
もちろん推測でもいいのかもしれませんが、ただ歩いているのではないと思いますよ。色々考えながら歩いているのでは?例えば俳句とか(笑)?
私は、個人的にかもしれませんが、「ただ」を外したいと思いました。

・冬うらら歩いてる人急ぐ人

よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「冬うららただ歩く人急ぐ人」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

まさ様、こんにちは。
御句、佳い句だと思いました!
いわゆる三段切れ(上五・中七・下五がプツプツ切れていて視点が定まらないので、あまり良くない)ではあるものの、中七下五が対句の形になっているため気になりません。

ゆっくり歩く人と急いでいる人がいる。それだけと言ってしまえばそれまでですが、そんな風に道行く人を観察できる、作者も心にゆとりがある状態だというのがわかります。
季語「冬うらら」も効いていると思いました。

このままいただきます!

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「冬うららただ歩く人急ぐ人」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

まささん、こんにちは

御句拝読しました
いやぁ、これは佳い句ですね
客観的視点でのゆとりが冬うららとも響いていると思います
本句ずばりこのままいただきます

こんごともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「冬うららただ歩く人急ぐ人」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

まささまこんばんは。
御句佳いですね!
何もくどくど言ってないのに雰囲気が伝わってきます。
客観写生が出来ていると思います。
上五は「冬麗」と漢字表記されるのも一手ですね。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

鮠釣りやお茶飲むときも浮子を見て

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

ベランダに涙の壺や天の川

作者名 もんこ 回答数 : 5

投稿日時:

見はるかす街道先まで姫辛夷

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『冬うららただ歩く人急ぐ人』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ