「湯豆腐や秘めたる恋は秘めしまま」の批評
回答者 なお
いちさん、こんにちは。
御句拝読しました。こういう句もありですよ!
いいですねー、湯豆腐。シンプルですが奥が深くて、京都には専門店まである。
見た目は真っ白な豆腐と野菜の緑が対象的ですね。
豆腐は早く食べたいですが、焦ってはいけませんよ。見た目より、中はとても熱いです!うかつに口に入れるとヤケドしますよね。
そんなこんなが、秘めた恋と響いて面白いと思いました。
ただ私は、「恋」と言ってしまうと、秘めたると言っても、気持ちがあからさまにわかってしまうかな、と思いました。
ここは一歩引いて、
・湯豆腐や胸の想ひは秘めしまま
このくらいにしておいてはと思いました。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
湯豆腐2句目
抽象的な句ですが、意味や情感は伝わりますか?
より具体的に詠めればとは思いつつ、こうした句もありではないかと考え、投句します。添削願います