俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

湯豆腐や秘めたる恋は秘めしまま

作者 いち  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

湯豆腐2句目
抽象的な句ですが、意味や情感は伝わりますか?
より具体的に詠めればとは思いつつ、こうした句もありではないかと考え、投句します。添削願います

最新の添削

「湯豆腐や秘めたる恋は秘めしまま」の批評

回答者 なお

いちさん、こんにちは。
御句拝読しました。こういう句もありですよ!
いいですねー、湯豆腐。シンプルですが奥が深くて、京都には専門店まである。
見た目は真っ白な豆腐と野菜の緑が対象的ですね。
豆腐は早く食べたいですが、焦ってはいけませんよ。見た目より、中はとても熱いです!うかつに口に入れるとヤケドしますよね。

そんなこんなが、秘めた恋と響いて面白いと思いました。

ただ私は、「恋」と言ってしまうと、秘めたると言っても、気持ちがあからさまにわかってしまうかな、と思いました。

ここは一歩引いて、

・湯豆腐や胸の想ひは秘めしまま

このくらいにしておいてはと思いました。よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「湯豆腐や秘めたる恋は秘めしまま」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

いちさまこんにちは。
拙句「なにもかも」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご提案句もありがとうございます。
御句、下五を少し変えて詠みました。

湯豆腐や秘めたる恋は秘めてこそ

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「湯豆腐や秘めたる恋は秘めしまま」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

いち様。こんにちは。

恋は、いらないのでは?
そこは、読み手に任せては、どうですか?

●湯豆腐や秘めて秘めて秘めて秘めて

秘めるが、花ですね。
たぶん、わかるはず。
🙇‍♀️🙏

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

打水の最後は少し遠くへと

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

子の足袋を脱がす寝息の温みより

作者名 辻 基倫子 回答数 : 5

投稿日時:

初雪に灯り点すや木守柿

作者名 ももぱぱ 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『湯豆腐や秘めたる恋は秘めしまま』 作者: いち
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ