俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘

作者 るる  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつもありがとうございます(^▽^)/るるです!
8句目
紅白に出ていたベテランの女性歌手に恋した男の子をイメージしてみました。
初めて見たけど綺麗な人だなあ♡初めて聞いたけどいい歌だなあ♡と、
除夜の鐘が鳴るころになってもボーっと余韻を浸っている様子です。
大学生くらいの男の子を表現したい。と思うのですが表現しきれませんでした。
情報量オーバーでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

最新の添削

「懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘」の批評

回答者 めい

るる様。
何とか、作句いたしました。😭バイトで、大学生かな?と思ってもらえればいいのだけど、、。
私も31日まで、バイトしてました。
大晦日の方が時給いいもんで。

●バイト果て懐メロ姫と除夜の鐘
🙇‍♀️🙏

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

るるさん、こんにちは

御句拝読しました
前書きの冒頭にある情報は過不足なく表現できていると思いますよ
紅白(除夜の鐘)、ベテラン(懐メロ)、女性歌手(歌姫)、恋した男の子(惚れ)
ただ、確かに大学生は入り切りませんでしたね
これはもう十七音の制約がある俳句の宿命なので、感動の焦点をどこに合わせるかになるかと思います
試しに懐メロを削って大学生成分を入れてみました
 歌姫に惚れし二十歳や除夜の鐘
もう少しで十句目!
この調子で次のご投句もお待ちしております

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

るる様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
るる様の想像力には、私目など、とてもとてもです。感服しております。私目、想像力殆ど無しですから…。
拙句へのコメント、面映いばかりです…大失敗作です(-。-;。
それと、私目、ベテランではございません。未だ未だ初学の身の上です(^^;;。
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m。
有難うございましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

るる様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
るる様の想像力には、私目など、とてもとてもです。感服しております。私目、想像力殆ど無しですから…。
拙句へのコメント、面映いばかりです…大失敗作です(-。-;。
それと、私目、ベテランではございません。未だ未だ初学の身の上です(^^;;。
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m。
有難うございましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

るるさん、こんにちは。
拙句「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」にコメント有難うございました。
私の家の前から駅まで、途切れながらも銀杏並木が続いています。確かに昨日は家を出た途端に、強い風を感じて、見たら黄色く色づいたイチョウの枯葉がハラハラと、これはまるで金色の雪のようでした。
俳句詠みとしましては(笑)、これで一句詠まなければなぁ、とか思って歩いていましたら、そのうち、一枚の葉が妙な落ち方をする!何これ?まるで蝶々のようだなと思って見ていると、なんと本当の蝶々!紋黄蝶でした!
これを駅近のカフェで早速投稿したものです。
私は金色の雪のほうを詠みたかったのですが(笑)、それは別の機会に!

さて御句拝読しました。いい素材を持ってきましたねー。とても鮮やかに想像が膨らみますよ。
ただ私は、るるさんの思惑とはちょっと違う想像をしました(それは許されますよね(笑))。
どういうことかと言いますと、私は、最近の紅白についていけずに、裏番組の懐メロ番組を観ている年配の男性を思い浮かべました。あらためて惚れ直しているのですよ(笑)。

・懐メロの歌姫と聞く除夜の鐘

「歌姫」と言っている時点でもう惚れているのはわかると思いましたので、八代亜紀の舟唄を聞く高倉健と倍賞千恵子さんのイメージで「聞く」にしました(なんと勝手な…ごめんなさい!)。

るるさんのお気持ちとは違ってしまい申し訳ありませんが、楽しませていただきました!
またよろしくお願いします!

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

るる様。
御句拝読いたしました。
懐メロの歌姫って、明菜ちゃんじゃないのかなあ?と思いながら、なんだか、ワクワクしてしまいました。
今の若者からすると、明菜ちゃんは、懐かしのアイドルになるんだなあ、、としみじみ。
十戒とかDES IIR E❤️セカンドラブとか、、。
添削、できなくて、申し訳ありません。🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

無知なれど心浮き浮き初句会

作者名 白井百合子 回答数 : 3

投稿日時:

お隣に青い紫陽花我が家白

作者名 独楽爺 回答数 : 9

投稿日時:

雨の日や蛍も飛ばずに泣きわめく

作者名 さっちん 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『懐メロの歌姫に惚れ除夜の鐘』 作者: るる
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ