俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

陸奥へこまち歩めり冬の山

作者 負乗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

零落の、恍惚の、小野のこまち…
東北、また行きたいです。

最新の添削

「陸奥へこまち歩めり冬の山」の批評

回答者 いるか

再訪です

冴ゆ句へのコメントありがとうございました
あんなマイナー語いれた変な句にご指摘いただいたのはたった二件でした、、とほほ(涙)
やはり一般性のない言葉は注意して入れないとだめですね
提案句もありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「陸奥へこまち歩めり冬の山」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

負乗さん、こんにちは

御句拝読しました
また性懲りもなく新幹線俳句を、、(笑)、と見せかけてのしっかり小野小町俳句ですね
小野小町も陸奥への旅でこの冬山を通ったのだろうか、としみじみとさせる一句
でも、やはりひらがな表記なのはちょっと掛かってたりして(笑)
なんとも懐の深い句だと思いました
このままいただきますね
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「陸奥へこまち歩めり冬の山」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

負乗さん、こんにちは。
拙句「徒歩三分」にコメント有難うございました。褒めていただき、とても嬉しく思いました。
また、紹介くださった落語家さんの句、確かにいいですねー!負乗さんが俳句を志したのもわかります。

さて御句拝読しました。私も、今度は秋田新幹線?とか思い、

陸奥へこまち走れり冬の山

のほうが、いいでしょう、くらいなことをお伝えしようかと思いました。
そして気まぐれさんのコメントで小野小町のことをお詠みと知り、Googleで調べました。なるほど、こういうことを下敷きにしていらっしゃるのですね。私もこまちは小町としてはいかがかと思いますが、でもこれはこれで、このままいただきます!
えーと、次はとき?はやぶさ?よくわかりません。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「陸奥へこまち歩めり冬の山」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

負乗様、お早うございます!
頓でございまする!
早速にて…。
御句、今回は、小野小町様ですか?
「陸奥に世を浮島もありてふを関こゆるぎのいそがざらなむ」
この歌がベース?んー、負乗ワールドの進出奇抜?縦横無尽の奥深さ、とてもとても私目如きには、です…。
「小町」とせず、平仮名表記、騙されませんぞ!(笑)。作句に当たってのコメントに助けられましたのですが(笑)。
負乗様の引き出し、一つ分けて貰いたいものです!毎回、右往左往しながら、勉強させて頂いておりますが、今回も…です。
◎奥深き負乗ワールド冬の山
失礼致しました、有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ただいまの声にびっくり昼寝かな

作者名 白井百合子 回答数 : 3

投稿日時:

寒林へ鉛筆翳す絵描きかな

作者名 腹井壮 回答数 : 14

投稿日時:

横町の夕焼や主婦の生あくび

作者名 明日晴男 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『陸奥へこまち歩めり冬の山』 作者: 負乗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ