俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

白雲を歌う如くの芒かな

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

芒の群れて揺れるのを見て。

最新の添削

白雲を歌ふがごとき芒かな

回答者 辻 基倫子

御句、白雲を歌う、というところがとても斬新ですね。芒が風に揺れてふんわりすることと、雲の優しい表情とを合わせたところもとても素敵だと思いました。ただ、「如く」を使うのならば、古語文法として正しく表現した方がいいと思いますので、提案句のようにしました。
 また、私の句へのコメントもありがとうございました。厨房と梨、という組み合わせ、なんとなく古代の中国風で引かれました。そして、梨には匂い欲しい、というご意見も、なるほど、と思いました。ありがとうございました。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「白雲を歌う如くの芒かな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

こま爺様
ハミングしているようなのでしょうか?楽しいです。私もそんな気持ち良くなりたいです。最近仕事が楽しいです。仲間が良い人ばかりなのかな。壊さずにずっとこのまま。でもいつか歳を取ると辞めてしまうのかな。まあ先の事も考えるとしても、楽しみたいです。

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「白雲を歌う如くの芒かな」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

こま爺さま。ごとく俳句でしね。
ごとく俳句は、難しいと言われていますが、
読み手が、うんうん、わかります。は、駄目で、
おお、そうかあ、、と感心するものじゃないと成功しないと言われています。
だからといって、とんでもないものを如くにすると逆に引かれてしまいます。
そういう意味で御句は成功されているとおもいます。
よろしくお願いいたします。🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「白雲を歌う如くの芒かな」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

こま爺様おはようございます。
「白雲を歌う」でつまづきました。
芒を白雲に見立てて、

白雲のごとき原野の芒かな

なんてのもありかと思います。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

冬の山散歩の道へ時候告げ

作者名 独楽爺 回答数 : 1

投稿日時:

子蟷螂吾の手のひら擽りて

作者名 しお胡椒 回答数 : 4

投稿日時:

バステトよ冬三日月に駆け去りて

作者名 大猫 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『白雲を歌う如くの芒かな』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ