俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

どっしりと尻のまろみの梨を剥く

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

どっしりと尻をかけました。

最新の添削

「どっしりと尻のまろみの梨を剥く」の批評

回答者 素因数分解

 めい様、お世話になります。

 御句ですが、季語「梨」のことだけを詠む”一物仕立て”という型になります。季語と他の措辞とを組み合わせる”取り合わせ”の型より、かなり難易度の高い型です。
 一物仕立ての句を成立させるには、作者オリジナルの視点、他の方が気付かないような季語の特徴を「発見させる」ことが必要となります。読んだ人に「あ、そうかも」「言われてみれば」と思わせることができれば成功です。例として、「プレバト」千原ジュニアさんの詠んだ一物仕立ての句を紹介します。
・舌先に鰡子の粒現れる 千原ジュニア

 その点で言いますと、御句の梨が「まろみ(丸い)」というのは、誰が見ても分かる特徴です。また「どっしりと尻の」というのは、もっとスイカやメロンのように大きな果物に当てはまる特徴ですので、梨の描写としては違和感があります。

 一物仕立ては難しい型ですが、この型にチャレンジすることで、観察力やオリジナルの視点が磨かれていきます。是非頑張られて下さい。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、素因数分解さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「どっしりと尻のまろみの梨を剥く」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。
これいいですね。どっしりが効いてます。リズムがそれこそまろくおさまっていますね。

ところで、めいさんは頭痛でご苦労なさっているようですね。我が家でもいっとき妻が酷い頭痛持ちで苦しんで、原因は嫁姑問題、時間が解決してくれましたが。今は孫の人生を頭が割れるほど心配しています。

人生は結局はレットイットビー。

それにしても俳句は良薬か、それも自分次第。「なんやこのくそみたいこんなこめんとは」となると毒。「いっちょかましたったは」も毒。「凄いね勉強なりました」でいいのかな。根性がひねくれとる拙者には難しい。いつもなんかいっちょかましたろになってしまうな。

とにかくも薬の過剰摂取は控え、医者の指示に従いご自愛下さいね。

点数: 3

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「どっしりと尻のまろみの梨を剥く」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

めい様おはようございます。
御句、中七句末切れ字「や」を入れるのはいかがですか?
「尻のまろみや」
句意が伝わりやすいと思うのです。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「どっしりと尻のまろみの梨を剥く」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

めい様
先日は、添削していただいてとても嬉しかったのに、点数を入れただけで自信がなくて添削出来なくて本当に申し訳ございません🙇💦

いつもいろいろな感情のめい様の句を楽しく、時には考えさせてもらいながら拝見しておりました。

御句、良いですね、美味しそうな表現ですね。

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

見た目は大人中身は子供秋の園

作者名 めい 回答数 : 7

投稿日時:

四分咲きの梅満開の人出かな

作者名 なお 回答数 : 19

投稿日時:

篆刻に一と日籠りて年の暮

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『どっしりと尻のまろみの梨を剥く』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ