「夜汽車待つ吹雪の駅にただ一人」の批評
回答者 頓
三宅様、お早うございます。初めまして、初学の不尽と申します。宜しくお願い致します。
さて、御句、拝読させて頂きました。素朴な疑問があるのですが、今の日本で、夜汽車が走っているところがあるのですか?確かに、汽車、即ち蒸気機関車は、7、8線程走っているらしいですが、夜汽車となると、何やら疑問を感じます。
他の方々もごもっともなご意見をされていますが、孤独にまつわる美辞麗句を、五・七・五に上手く並べたようで、歌謡曲の歌詞が聞こえてくるようにしか、愚生には感じられないのですが…。アダモの「雪は降る」を思い出しました…愚生の歳が分かりそうですなぁ…。もっと実態・実体に目を向けては如何でしょうか?
提案句など、出来る身分ではございませんので感想のみを…。
初学如きが偉そうなことを申し上げ、ご容赦願います。
今後とも、宜しくお願い致します。
点数: 1
かなの使い方が不安です。