俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

荒梅雨やデスクトップ背景めける店の壁

作者 Kawafumi  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

ドン・キホーテに貼られているような絵が画一的で忌々しいところが表現できているといいのですが。

最新の添削

「荒梅雨やデスクトップ背景めける店の壁」の批評

回答者 独楽爺

おはようございます。

早速ですが何もかも折り込もうとするのは俳句にあらずでしょうか。何よりも、中七の強烈な積載違反は、折角の詩情を壊してしまっています。

「背景めける」を消すとどうなるか。

"荒梅梅雨やデスクトップの店の壁

デスクトップに店の壁は一画像であることはほとんどの読み手が想像できます。デスクトップを見つめながら季語の新たな側面を重ね見たと想像します。

想像のための余白を残す文体は大切な要件の一つです。

ご参考いただければ幸いです。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「荒梅雨やデスクトップ背景めける店の壁」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。はじめまして。

◆さすがに字余りしすぎで、リズムが壊れているのが気になる句です。
 字余りの原因が「説明の要素が多すぎ」であることも気になります。
◆思ったことや出来事をそのまま描く、日記替わりの句というのもあるのですが、
詩よりも気持ちを優先させた句を作る時ほど「定型」「諧謔」「映像」など、俳句の持つ特徴を生かすことを意識したいです。
 でなければ、俳句にする意味がなく「日記で残せばいいじゃん」となりますので・・

◆さて、先のコメントでも出ていますが、どんな絵を想像したらいいか迷いが出ます。「デスクトップ背景めく」受け手のそれぞれの想像に任せていいのかどうか? 
 もう少し具体性を足した方が効果的なのでは?と思わせます。
◆上五で先に風景を出してしまう季語「荒梅雨」を置くのは、この句意では損をする形かもしれません。屋外の風景を出してしまう季語ですので。
 字余りは上五で置いて、後でリズムを取り戻すというテクニックがあります。下五に置ける季語を探すのがよいかもしれません。

提案句ではコメントの「画一的な」をお借りします。

・画一的な絵がうざいです秋の雨

点数: 3

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「荒梅雨やデスクトップ背景めける店の壁」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは、御句拝見しました。
画一的で忌々しい絵、わかります笑 ただ、絵でなくて店または店の壁の話になっているようです。デスクトップ背景も既定から自前まで色々あるので、どれなのかなあと思って結局読み解けなくなってしまうのが惜しい。草原などでしょうか。ありきたりな風景、面白味のない風景が荒梅雨の閉塞感と響きあいますね。「店」「壁」は排して絵だけに注目する手もありそうです。ご提案句です。

荒梅雨やありふれし絵を掛く店舗
荒梅雨や既定の壁紙めく絵画

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「荒梅雨やデスクトップ背景めける店の壁」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★
★★

Pertex様、お早うございます!初めまして、初学の不尽と申します。宜しくお願い致します。
さて、御句ですが、ハッキリ申し上げます!兎に角、字余り、句調が悪過ぎます。この点、イサク大御所様の仰せのとおりです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
今少し、整理なさっては如何でしょうか?
上五の「荒梅雨」と中七・下五との関係性が、初学の愚生には読み取れません。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

フランスの水で炊こうか今年米

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 2

投稿日時:

湯豆腐に喉鳴る至り手酌酒

作者名 よした 山月 回答数 : 4

投稿日時:

要望:厳しくしてください

お花見の縄張り守る新社員

作者名 水谷 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『荒梅雨やデスクトップ背景めける店の壁』 作者: Kawafumi
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ