俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

林檎噛む村人Aに成りきりて

作者 慈雨  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

想像句ですが…演劇をやってる友人がいまして、それをヒントに詠みました。
諸々、ご指摘くださいー。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「林檎噛む村人Aに成りきりて」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは、拙句へのコメントありがとうございました。
色々読み取っていただき恐縮です。地面とじかに接する機会、土埃にまみれる機会、地べたに座ったり転んだり、そんな発想で作ってみましたが、今思うと時間枠をあまりにも長く取りすぎていたかもしれません。再挑戦してみます。

(御句、作中主体も役者さんでしたか! 演劇で本物のりんごを食べる発想がなくてちょっと難しかったかも…でも、表現の新鮮な感じは興味深かったです!)

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「林檎噛む村人Aに成りきりて」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

慈雨さん、こんにちは。
再訪です。
拙句「運動会」にコメント有難うございました。「面白いけどわかりやすすぎる」、これは気をつけないといけないですね。やはり説明しすぎは良くないです。
ご提案句も面白い!参考にさせていただきます。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「林檎噛む村人Aに成りきりて」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

慈雨様、お早うございます。失敗小僧の不尽です。ご指導、誠に有難うございます。「本歌取り」というのですか!知らないことばかり…。
お示しの①のつもりでしたが、より②の方に受け取らられるとは…不遜でした。初学如きが傲慢にも…反省しきりです。またもやの失敗、久方に小学生が先生に優しく叱られた様な、そんな思いです。
慈雨様のお叱りにお応えすべく、更に精進致します!
ご指摘、ご指導、心から感謝申し上げます。
有難うございましたm(_ _)m。
なお、イサク様には、謝罪させて頂きます。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

炎天や吾子の振り抜くホームラン

作者名 コウ 回答数 : 5

投稿日時:

宮線を添へども指先の痛む

作者名 スズキ 回答数 : 5

投稿日時:

三宝の団子のゆくえ無月かな

作者名 いなだはまち 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『林檎噛む村人Aに成りきりて』 作者: 慈雨
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ