「さざ波は汀に消えて鯊の秋」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。いつも勉強させていただています。
御句。鯊はシーワールドにも行って鯊釣りも見に行ってかなり鯊に触れにいったのに描写の句は一斉浮かばず、ほぼ諧謔味のものばかりしか詠めませんでした。実際の放送はそれ以上に諧謔の味が強い句や一物が強かったですね。
この句のような味わい佳いなと思います。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 感じ 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは。いつも勉強させていただています。
御句。鯊はシーワールドにも行って鯊釣りも見に行ってかなり鯊に触れにいったのに描写の句は一斉浮かばず、ほぼ諧謔味のものばかりしか詠めませんでした。実際の放送はそれ以上に諧謔の味が強い句や一物が強かったですね。
この句のような味わい佳いなと思います。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
おはようございます。
感じ様はこういう路線が得意になってきたように近頃感じています。
上五中七は特に気になりませんでした。過去句との類想は探してみないとなんとも。
個人的に気になったのは、傍題季語「鯊の秋」が効いているか?という点。
五音で使える形をやむをえず置いた、という雰囲気があります。
「鯊」という季語自体との取り合わせは(近いですけど)悪くないと思うので、下五の押さえ方ですね。
「秋」は時候要素。それよりも映像や知覚要素のある三音を使いたいです。
・さざ波は汀に消えて鯊日和
・さざ波は汀に消えて鯊は跳ぶ
点数: 2
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
感じ様 おはようございます。
お世話になります。
御句
さざ波は確かに岸で消えます。その様子をとらえた措辞だと思います。
ありそうでないのではないでしょうか?
佳いと思います。
このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
おはようございます。
海の広々として、静かな情感はなんとなく伝わります。
ただ、具体的な海全般の絵が浮かばないのは何故かなとの感想です。
理由は上五の助詞「は」の微妙な印象ではないかなと思います。さざ波「は」汀に消えては、さざ波それぞれが汀の砂浜か岸壁などに砕けて消えるという、さざ波そのものの比較的狭い範囲の有り様を描いている感じが強いと思います。
そこは、さざ波「の」汀に消えてとしたらどうでしょうか。さざ波さえも消えてしまった汀全般の情景を読者に想像させないでしょうか。
助詞一字の違いというよくあるテーマですが、一考いただければ幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
感じ様 再訪です。
前のコメントで(ありそうでないのではないでしょうか?)
と書きましたが、ネットで「さざ波は汀に消えて」をざっくり調べての結果でした。
類想はなさそうですよ。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
感じ様 こんばんは
お世話になります。
拙句のどんぐりのコメントありがとうございます。
朝の散歩で公園のどんぐりの踏んでパチという音を詠みました。
評価いただきありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
どこかで聞いた12音かも知れません。
宜しくお願いします。