俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

秋風や見渡す限り黄金波

作者 博充  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

広い田んぼに稲穂が実っていました。

最新の添削

「秋風や見渡す限り黄金波」の批評

回答者

博充様、今晩は!失敗小僧の不尽です。宜しくお願い申し上げます。御句、素晴らしいですなぁ…。感服致しました。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「秋風や見渡す限り黄金波」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

博充さん、こんにちは。
御句拝読しました。今まさにそういう季節なのでしょうか。私が先週旅行した地域ではまだ青々としていましたが、地域によって違いますよね。

御句、下五の「黄金波」はなんと読むのでしょうか?「こがねなみ」か「おうごんは」だと思うのですが、すみません、なんか、今一つしっくり来なくて、間に「の」を入れたい気がしました。そのために、見渡す限りを「一面の」にしてみます。

・秋風や黄金(こがね)の波の一面に
・秋風や黄金(おうごん)の波一面に

ただ、個人的には稲、稲穂という言葉を入れたいと思いました。秋の季語「稲の波」「稲穂波」も使えると思います。これはかなり広い面積で、黄金色に実った稲穂が輝き風に揺れている様を表していると思います。
これらを使う場合は、「秋風や」という現在の季語も変わってきますが、大きく変わってしまい申し訳ありませんので、今日はこの辺で失礼します。

点数: 3

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋風や見渡す限り黄金波」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

博充さま。
風の谷のナウシカ、ご覧になりましたか?
あのナウシカが立っているような景色が浮かびました。実るほどこうべのたれる稲穂かなと言う句も、浮かんで俳句に真摯に対峙しと
行こうと言う気持ちになりました。ありがとうございます。

●秋風やナウシカの行く黄金波
●秋風や一面稲穂黄金波
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋風や見渡す限り黄金波」の批評

回答者 餡ころ餅

句の評価:
★★★★★

こんばんは。
勉強させて頂きました。分かりやすく情景が浮かびます。季重なりを避けるために黄金波なんですね。
秋風で刈り取り間近な稲穂が揺れています。早く刈り取り精米して店頭に並べて欲しいと思います。

点数: 0

添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

暁や踏みたる霜のいと白き

作者名 あらちゃん 回答数 : 4

投稿日時:

幾度目のため息散らし冬椿

作者名 いるか 回答数 : 6

投稿日時:

駄菓子屋の当りは婆の心太

作者名 めでかや 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『秋風や見渡す限り黄金波』 作者: 博充
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ