「今は亡き祖父の西瓜の塩の味」の批評
回答者 なお
なかむらさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。私も子どもの頃は、誰かがスイカに塩をかけるのを見て、「どうして甘いほうがいいスイカにお塩をかけるの?」とか聞いた覚えがあります。
その時その人は、「こうすると甘くなるんだよ」とか答えてくれましたが、私はよくわかりませんでした。御句を読んですぐに、そんな記憶がよみがえりましたよ!
さて御句、「今は亡き」という表現についてです。これはわかるのですが、俳句では人物の説明のようになるので、このように直接的には言わずに、「その人はもう亡くなっている」と思わせる方が好まれます。
・祖父想ひ塩かけて食ふ西瓜かな
「祖父偲び」だともっと明確になるかと思います。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
亡き祖父が西瓜に塩をかけて食べていたのを子ども頃よく見ていましたが、当時はその美味しさが分からず、姉妹で笑っていました。