俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

見つめゐて白露に映る御空かな

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

白露に空が映った。

最新の添削

「見つめゐて白露に映る御空かな」の批評

回答者 竜虎

あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句のこども自転車のコメントありがとうございます。
そうなんですか?キッズサイクルこのごろなんでもカタカナですね。
花屋を覗いてもカタカナばかりです。
ご提案ありがとうございます。
今風になりました。
またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「見つめゐて白露に映る御空かな」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様、こんにちは。
拙句「一つ葉や~」へのコメントをありがとうございました。
今回はちょっと自己満足とは思いつつ「殆ど」を入れてみたかったのですが、句としてはご提案句の形、佳いですね。ありがとうございます!

御句、いろいろ語の意味や文法でつまづいてしまいました(汗)。
「白露」は二十四節気の白露ではなく、露の方ですね。
「見つめゐて」は「見つめ続けていると」の意味で合ってますかね。

「見つめゐて」が要るかどうか(句の中でどういう効果を生んでいるのか)で悩みました。あらちゃんさんですから意図があって入れているんだと思いますが、難しかったです。

一応、季語を立たせる方向で語順を入れ替えて
・見つめゐて御空を映す白露かな
という形はどうかなと考えました。また勉強させてください。

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「見つめゐて白露に映る御空かな」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
夏まっさかりですが、そろそろ立秋ですね。
露に空が映っていた佳いですね。秋らしい句です。
このままいただきます。
私も詠んでみました。
白露のひとつぶ空を映しけり
露に焦点を絞ってみました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

朝日さす那智の御滝一柱

作者名 長谷機械児 回答数 : 1

投稿日時:

通勤路ふわふわ綿毛期待感

作者名 Beginner 回答数 : 3

投稿日時:

剥製の鷲も見つむる秋の空

作者名 げばげば 回答数 : 11

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『見つめゐて白露に映る御空かな』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ