「過疎村の復活たくす日輪草」の批評
回答者 笙染
竜子様:
いつもお世話になっております。
面白いのが載っていましたの一句詠ってみましたが内容を気にし過ぎて季重なりに気が付きませんでした。失敗です!
簡単に考え作句しましたが、知れば知るほど難しい意味がありますので簡単に。
いろいろと世情が不安定で「先行きが不透明」という言葉をききますが、「先行き」ではなく「今」が不透明なのが私達というものだと思いますが。
これには深い’’人間模様の坩堝’’等々の意味もありますし・・・
この看板の言葉は、人間は自分のことは自分が一番分かっているつもりであっても、実はよく分からない。セミは、暑い夏にいながら今が夏であることが分からないように私達も自分を見る鏡がなかったら、実は自分ということが分からない存在なのでは・・特に、色々と昔から国内外でも「人間模様」について見たり、聞いたり、難しいですね。色々な事が含まれています。
セミに「私達は今年の夏しか生きられない。でも今を一生懸命に生きているぞ。おまえ達も頑張れ!」と励まされているようにも感じます。
・機を見るに敏なる蝉は鳴きにけり
提案句素晴らしいですね。深い意味を感じます。
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 1
添削のお礼として、笙染さんの俳句の感想を書いてください >>
広大なひまわり畑で人をよびたい。