「唇に残る火照りや夏の月」の批評
回答者 竜虎
気まぐれ亭いるか様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の鉄路のコメントありがとうございます。
評価頂き励みなります。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 いるか 投稿日
回答者 竜虎
気まぐれ亭いるか様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の鉄路のコメントありがとうございます。
評価頂き励みなります。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
気まぐれ亭いるか様おはようございます。
『そっぽ向く子ら』良いと思います。
即吟とは思えませんよ!
現句よりかなり佳いです。
御句『唇に』ですがロマンティックですねー!
かなりのロマンチストとお見受けいたしました。
句も出来ていると思います。
このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
おはようございます。
「残る」がやや強調しすぎというか詩情を妨げているというか。名詞化すれば軽くなります。
"唇に日照りの跡や夏の月
よろしくお願いします、
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
気まぐれ亭いるか様おはようございます。再訪です。
拙句『暑き日や』にコメント下さりありがとうございます。
ご評価いただき感謝しております。
虚子の生誕150年ということで、俳句文学館他色々な所で展示されています。
春夏秋冬新年の句の掛軸が選ばれています。
今でも尊ばれているのはすごいことですよね。
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 松健四歩
こんにちは。
拙句、鰻の句に貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
御句、羨ましいです。
またよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、松健四歩さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 シゲ
お世話になっております
夏薊コメントありがとうございます。みなさんのようにいい句はできませんのでまだまだです。
またご指導お願いします。
点数: 0
添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 花恋
気まぐれ亭いるか様
青葉雨の添削ありがとうございます。御句、熱い思いがこちらにも伝わりそうです。唇の熱さと、夏の月の涼しげさも勿論、夜というムードもいいですね、余韻が残って良い感じだなあと思います。
点数: 0
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
気まぐれ亭いるか様 こんにちは
お世話になります。
拙句の寝言のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
語順を変えるのもいいですね。参考になります。
御句
恋と夏の月
佳いと思います。
このままいただきます。
点数: 0
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 シゲ
いつもお世話になります。
梅雨晴コメントありがとうございます。強者の皆様がコメントして下さいますのですごく勉強になります。
また、お願いします。
点数: 0
添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
いるかさん、こんばんは。端太角の拙句へご意見ありがとうございます。
今は樹脂製のバタ角も増えてきましたが、とても重いので木製のものがほとんどです。
腐ったものを使うと強度的に危険ですので、取り替えます。
御句。色っぽい句ですね。女性の立場で詠まれた句かなあと思いました。
虛子にもそういう句がありますので・・・
ぼくには添削が難しいです。(^^ゞ
またよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
君とした口づけの熱が涼しげな夏の月の光の下でも未だに燻ぶっている